保険証の手続きが分からず、入籍後の保険料や旦那さんの扶養について悩んでいます。出張先での健診もあり、新しい保険証の提示が必要です。
保険証のことでどのようにしたら良いか分からないことがあります。
今年の3月まで学生だったので、母の扶養に入っていました。
4月から正社員として就職することになっていたので、3月までで母親の扶養を外れました。
3月に妊娠が発覚し、内定を辞退することになり、会社の保険に入れなくなってしまったので、入籍まで母の扶養に戻してもらえるのかと思っていたのですが、そのまま保険に入ってない状態のまま今に至ります。
というのも4月から旦那さんの一時的な出張先で一緒に暮らしていて、現在、住民票のある地域にいないので、手続きなどができずにいます。入籍はとりあえず住民票のある地域に戻れてからの8月にしようという話になっていたのですが、この場合、即入籍し、旦那さんの扶養に入るべきでしょうか。4月からの保険料はどのようになるのでしょうか。出張先で健診などにも行っていて、次回までに新しい保険証を提示しなければならないのですが、分からなくてややこしくて手を付けられずにいます。
- リンゴ(6歳)
まぁ
国保でとりあえず保険証を作るのはダメですか?
じゅんち
旦那さんの会社に入籍前でも扶養に入れないか聞いてみたらいかがでしょうか?
たぶん一緒に生活していて、家計も一緒なら扶養に入れた気がします…
もし無理なようでしたら国保に入るか、お母様の扶養に再度入られた方がいいかと思います。
保険証も病院では月毎で社会保険庁などに報告?するかもしれないので、次の受診というよりは、同じ月中の方が望ましい気がします…
4月からの保険料は無保険なので保険料が納めようがないかと…
ただ、年金が心配ですね…
保険料は遡っての支払いはないかもしれませんが、年金は未納分の支払いがあるかもです。
ハッキリわからなくてごめんなさい。
-
リンゴ
回答ありがとうございます。助かります!!
旦那さんになる人は自営業なので国保みたいです。その場合、旦那さんの住民票のある地域に問い合わせなきゃですか?- 6月13日
-
じゅんち
国保の運営者は市区町村なので、お住まいになる市区町村に問い合わせてください。
加入は世帯毎なようなので、旦那さんの国保と同じ所に問い合わせるといいと思います。
市区町村によってかもしれませんが、国保年金係(課)などになっていると思うので年金のことも一緒に聞けると思います!- 6月13日
-
じゅんち
何度もごめんなさい。
保険料がない状態で健診を受けられたとのことでしたが、保険料には交付日や取得日が記載されるかと思います。
病院によるかもしれませんが、取得日前に受けた健診や他に病院にかかったなどありましたら、全額自己負担になる可能性がありますのでご注意くださいね。
妊婦さんの健診費用とか市などの助成(健診チケット?)などまだ妊娠したことがなくてよくわからないですが…- 6月14日
-
リンゴ
母の扶養の保険証は現在持っていて、一度抜けたような形になってしまったのですが、なぜか何ヶ月かは使えるようなことを母に言われました。事務の方が何かしらの手続きをしてくださったのかもしれません。
現在旦那さんの出張先なので、来月旦那さんの国保の市町村で聞いてみます!教えてくださってありがとうございました!!- 6月15日
あいちゃん
お母さんは社会保険ですか?
社会保険ならお母さんに会社側に伝えて貰えたら入れますよ。
それか自分だけ国保に入るかですね。
自動で国保になってるかもしれません。
-
リンゴ
組合保険証でした!学校の先生です。
母から扶養の証明としてしばらく仕送りするねと言われていたので、私は入籍まで手続きをしなくても大丈夫なのかと勝手に思ってしまいました。- 6月13日
-
あいちゃん
それなら母親の保険に入れると思いますよ。
私の友人の娘さんも妊娠してバイトのみだったので母親の社保に入ったまま出産しました。- 6月13日
-
リンゴ
母に聞くと、何ヶ月かは大丈夫みたいでした!まだよく分かってないのですが、任意継続になっているのかもしれません。本当に無知でした😭
ありがとうございました!!- 6月15日
まほママ(3児ママ)
取り敢えず、どうなるか決定するまで市区町村の窓口で相談されてみては?
それで、もし国民健康保険に加入できるのなら、加入された方がその場で直ぐ、仮の保険証代わりになる紙を貰えますし、正式な保険証は1週間以内には届きます。
コメント