
うーん…準備が少なくてすむゲームって何かあるのかなぁ…(´ω`)⁇
うーん…準備が少なくてすむゲームって何かあるのかなぁ…(´ω`)⁇
- みぃすけつー。(・8・)(3歳4ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

クッキーつくったよー
大玉転がし、トイレットペーパー相撲、箱シャッフルゲーム(箱を3つ用意して、その中の1つにお菓子を入れる。箱を子供の目の前でシャッフルさせて、どの箱にお菓子が入っているかを選ばせる)面白いし準備少ないですよ!

ひな
フラフープで色鬼→幼稚園のフラフープを借りて、役員さんたちでパパッと並べる(あまり人数多いと難しいですが)
◯×ゲーム→長いロープを一本(荷物括るやつでOK!)と◯と×を書いた紙だけ用意!
問題を聞いてから◯か×のほうに子どもが別れて集まるようにして、制限時間になったらロープで線引きするとズルがなくて盛り上がります!
問題は幼稚園に関すること(クラスはいくつある?とか)や、事前に先生たちに好きな食べ物など聞いてクイズにしてもおもしろいです👍💓
ゲーム企画したり、役員さんって大変ですね…😥💦
-
みぃすけつー。(・8・)
返信が遅くなってしまい、すみません🙇♀️💦
コメントありがとうございます😊
おぉ!色鬼とか○×ゲームいいですね✨
参考にさせてもらいます☺️
まさか役員でゲームの企画があるとは思わなかったです🤣- 6月14日
みぃすけつー。(・8・)
返信が遅くなってしまい、すみません🙇♀️💦
コメントありがとうございます😊
箱シャッフルは面白そうですね⭕️
子供たちも真剣にやってくれそう!
参考にさせてもらいます☺️