※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンズ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが朝9時から20時まで泣いていると、近所迷惑になるでしょうか?

生後2ヶ月の息子です!
朝9時から20時くらいまでは普通の家庭では寝る時間ではないと思うので、泣かせてるんですが近所迷惑とかになるんでしょうか😅?

コメント

TMIN

近所迷惑と思う人もいるかもしれませんね(^_^;)
子供がいない人にはわからないことですから。
泣かせてるとは、あやしても泣いちゃうってことですか?

  • アンズ

    アンズ

    そうですよね😭
    家事とかやる事があって甘え泣きだったら放置してます😂

    • 6月13日
  • TMIN

    TMIN

    家事とかあるとそうなりますよねぇ。
    私はできるだけ寝てるときや旦那がいるときにしてます。
    それか、家事は最小限しかしないです(^-^)
    小さいうちはよく掃除はさぼりました(^_^;)

    • 6月13日
  • アンズ

    アンズ

    私もなるべく最小限にしてます😍

    • 6月13日
どきんちゃん。

皆が皆、子供は泣くものよ〜って思う訳ではないので、、
多少の配慮は必要かと思います🙂

  • アンズ

    アンズ

    なるほどですね…
    ありがとうございます!

    • 6月13日
飛べない豚

実家の時は一戸建てな事もあって
泣かせてました😅
自宅に戻ってからはアパートなので
あまり泣かせないようにしてます。

  • アンズ

    アンズ

    やっぱりアパートだと気を使わないとですよね😭

    • 6月13日
MoMo

夜勤とかしてる人はいくら昼間と言えども寝る時間なので、迷惑に感じる人もいると思います。
私もそうでしたが、夜勤をしていることが普通の家庭もありますからね~

  • アンズ

    アンズ

    そうですよね😹
    ありがとうございます

    • 6月13日
deleted user

泣かせてるとはどういう状況でしょうか?💦😅
泣きやまない時は泣かせっぱなしにしてますよー!前のアパートで隣に住んでる子どもがギャン泣きとかしてましたが、私は気になりませんでした😋お母さんのあやす声も聞こえてたので♩
近所迷惑と思われたら仕方ないですが、赤ちゃんは泣くのが仕事ですもんねー💦

  • アンズ

    アンズ

    家事とかで手が離せない時で甘え泣きだったら泣かせてます!
    そうですよね😭

    • 6月13日
モノタロウ

マンションです💡
里帰りから戻ってきた際に
周りの家にご挨拶行って、
沢山泣かせてね〜って言われて
鵜呑みにしてます。笑

子どもを泣かしちゃいけないなんて法律ないですし、いちいち構ってたら振り回されますから。私も用事してる時は声かけながら泣かせてることあります!

  • アンズ

    アンズ

    心強い返答ありがとうございます😭

    旦那が仕事でいなくて家で2人だと家事もあるしでずっと構ってあげられないので😭

    • 6月13日
  • モノタロウ

    モノタロウ

    同じくです!基本一人で子育てしてます!
    夜遅い時間は気をつけてますが
    昼間はほぼ気にしてません。笑
    なんなら、上の階の方は
    ピアノ弾きまくってるのでお互い様かと😳笑

    子どもってそういうものですから❣️

    • 6月13日
  • アンズ

    アンズ

    私も夜は泣かせないようにしてます!
    同じような感じの方が居て良かったです😍💗
    ありがとうございます!

    • 6月13日
  • モノタロウ

    モノタロウ

    他の方もコメントに夜勤のことありましたが、私も看護師で夜勤してましたが、夜勤明けは死ぬほど眠たいので赤ちゃんの声なんて気になりませんでした!笑
    人によるとは思いますが…🙇‍♂️
    そして、家事は赤ちゃん起きてる時にして、赤ちゃん寝てる時は自分も休んで容量よくいきましょ〜❣️

    • 6月13日
  • アンズ

    アンズ

    私も夜勤でした!
    石焼き芋には何回も起こされましたが…笑
    そうですよね!赤ちゃん寝てる時は自分も寝ないと寝る時間取れないですもんね…
    ねれないストレスで旦那や子供に当たると怖いですもんね😭
    ありがとうございます😍

    • 6月13日
  • モノタロウ

    モノタロウ

    石焼き芋。笑
    お芋屋さーん!笑

    そうですよ!
    昼間ならともかく夜赤ちゃん寝てから家事してたら赤ちゃんに夜は寝る静かな環境も提供できませんからね!
    お互い頑張りましょ〜❣️

    • 6月14日
トトロ

2ヶ月の赤ちゃんは、まだまだ泣きますよね😢どうしても、泣き止まないお子さんなのでしょうか?お母さんも毎日、お疲れ様です。

できる範囲で良いと思うのですが、日頃からご近所さんと、挨拶や会話を交わしたり、「ご迷惑おかけして、すみません」と一言言うだけでも、変わると思いますよ😊

私も、子どもがいてうるさくしていると思うので、時々貰い物をおすそ分けしたりして、ご近所付き合いしています☺

  • アンズ

    アンズ

    基本は抱っこすれば泣き止みます😊

    ご近所さんとは仲良くさせていただいてます😍

    • 6月13日