
双子だからしょうがないんでしょうか…一昨日、1年ぶりくらいに服を買い…
双子だからしょうがないんでしょうか…
一昨日、1年ぶりくらいに服を買いにショッピングモールへ出掛けました。
双子用のベビーカーをまだ持っていないため、一人用のベビーカーとショッピングモールのベビーカーを使ってお買い物をしました。
持参したベビーカーは対面式にして私が操作し、ショッピングモールのベビーカーは外側向きで旦那が操作。
久しぶりの買い物でウキウキしながら歩いていると、向かいから歩いてくる人で、すれ違いざまにわざわざベビーカーの中を覗き込んで見てくる人がいます。
多分、色んな考えがあるのだと思います。
お店のベビーカーに子供が座ってるから、持参したベビーカーには何が乗ってるの?と覗き込む人。
単純に双子が見たい人。etc.
抱っこ紐で1人を抱っこ、もう1人をベビーカーに乗せて歩いていても、すれ違いざまにベビーカーを覗き込まれます。
なんだかだんだんイライラしてきて…
向かいから歩いてきた人で「絶対この人覗き込むな」ってゆー人が見てて分かるんですけど、案の定覗き込まれた時に、口悪いですけど「見んなよいちいち…」と呟いてしまいました。
旦那は「まぁまぁ」という感じでしたが、お店でレジ待ちをしている時に、前に並んでる60代くらいのおばさんが、振り向きながらずーーーーーっと子供達を見ていて、その表情が「うわっ、双子~」みたいな顔をしながら横目でジロジロジロジロ…( -᷅_-᷄ )
バレてないとでも思ってるんですかね…
さすがに旦那もイラついてました。
被害妄想?考えすぎ?かも知れませんが、こんなにも好奇の目で見られるんだと驚きました。
なんなんですかね。
とっても気分が悪いです。
うちの子は見せもんじゃありません。と…
ベビールームなどで「双子ちゃんですか?」とか聞かれるのは、何ともないんですけどね…
黙~って見られると嫌気がさします。
同じ双子ちゃんを育てている方で同じ様な経験をされた方はいらっしゃいますか?
その場合、どのような心境でしょうか。
気にしないようにしても、あんだけ見られると「なんなの」と思ってしまいます。
双子ママさん以外でも、何かご意見あればお聞かせください…
愚痴っぽくなってすみません。
- ととろ(4歳8ヶ月, 7歳, 7歳, 14歳)
コメント

なつ
お母さんはそんな風に思ってらっしゃったのですね!ただ単に双子の赤ちゃんは可愛いから覗き込んじゃってました…すみません🙇🏻
実際双子が生まれる確率って単子よりだいぶ低いし、好奇の目は仕方ないような気もしますが…
これからわたしは見過ぎないように気をつけます!

退会ユーザー
私も双子がいると見てしまうと思います!覗き込むことはしないけど💦
中々居ないし、いいなぁ、可愛いなぁ〜って思いながら見てしまいます。
気持ち悪いとかそういう対象ではないので、私なら喜べますけどね。
双子ではないですが息子にベタベタ話しかけてくるおじいちゃんおばあちゃん、嬉しいと思いますよ。
いくら子供が可愛くてもそのお母さんが話しかけにくそうな人だったら、話しかけません😅
ととろさんのように態度に出してる親って居るので。だから見ることしかできないんじゃないですか?😅
-
ととろ
コメントありがとうございます。
あの…常に嫌な感じで態度に出しているわけではありませんので誤解なさらずに…
実際ベビールーム行くと、かなりの確率で話しかけられます。
スーパーなどでも、おばあちゃんなどが、子供のほっぺをつんつんしながら「かわいいねぇ」なんて言ってくれますが、何とも思いませんし、むしろ私も嬉しいです。
なんというか…うまく言えないんですが…
見るのはいいんです。私も双子がいたら目に入りますので。
覗き込んでまで見るのが、私としてはなんとも言えない気持ちになるのです。- 6月13日

はんぶんお月さま
うち1人ですがしょっちゅうのぞき込まれますし話しかけられますよ💦
見てーかわいいーとか言ってるの聞こえると嬉しいですけど…そんなイライラしますかね😅
ベビーカー別々なら多分双子双子〜と思ってる人ばかりではなくて、どれくらいの月齢の子かな?とか赤ちゃん可愛いーって見てるくらいだと思いますよ☺️
-
ととろ
コメントありがとうございます。
赤ちゃん可愛い~、双子いいなぁ~ならいいのですが、通り過ぎざまに覗き込んだり、先程も述べたように明らかに「うわ、双子~」という顔で見てきたおばちゃんがその日は多かったので、さすがにイライラしてしまいました。
まぁ、大型ショッピングモールに行ったので、それだけの人がいて、色んな目があるのは当然なんですけどね…- 6月13日

きゃっと
双子ちゃんではないですが、覗き込んでみてくる方いますよねー‼️
私はベビーカー派で近くのスーパーもベビーカーで顔が見えないからかよく覗かれます😅
声をかけてくださる方はいいのですが
見られた後にコソコソ話されると何話してるのか気になります😭相手の顔つき?によってはイラッとする事もあります💦
ととろさん、私も他の赤ちゃん見たりする事あるんですが自分が気になるからできるだけ声かけさせてもらったりしますがそれなら双子ちゃんだー❣️って思っても大丈夫ですか?私、双子ちゃん大好きで😍
-
ととろ
コメントありがとうございます。
同じ経験をされた方がいて嬉しいです。
相手の顔付き…物凄く分かります。
見た後にコソコソも物凄く分かります。
「双子ちゃんなんですね~!」と、話し掛けて下さるのは私も嬉しいです。
ネガティブな考えを持ってしまっていたので、これからは、皆さん双子が好きで見ているんだと思うようにします。- 6月13日

ママリ
もうすぐ2歳の双子母です。
双子というだけで声かけられる機会もかなり増えるし、視線を感じることも多々あります😅
無表情でじーっと見られたりすると気になりますが、基本的には仕方ないかなと思ってます。
身内に双子いるの?自然妊娠?母乳?双子は年子よりは楽よ、何十回も聞かれてきました😅
イラッとする事もありますが、言い返してトラブルになるよりはスルーした方が良いかもしれません💦色んな人がいますからね😱
-
ととろ
コメントありがとうございます。
全く同じです。
基本、話し掛けられたら明るく受け答えするんですが、家に帰ってきた頃には疲れ果ててます(笑)
元々、人見知りなので、これを機になおせたらいいなと…
今後は見てくる人がいたら「双子が好きなんだろうな」という考え方を持つようにします。- 6月13日

退会ユーザー
私も覗き込みはしないけど、可愛いなぁって思って見ちゃいます😭
妊娠する前は双子希望だったので…
双子ちゃんママは嫌な思いされてるんですね😫
子育て広場にもまだ話したことの無い双子ちゃんママがいるのですが、見るの辞めますね😢
教えていただきありがとうございます😊
-
ととろ
コメントありがとうございます。
極端な話、覗き込んでまで見られる事に不快感を感じておりますので、話しかけたり、可愛い~と思いながら見るのは全然構わないと思います。
好奇の目で見てる方と、興味の目で見てる方って、全然違いますので…
誤解させてしまってすみませんでした。- 6月13日
-
退会ユーザー
謝らないでください😣
教えていただきありがとうございます。
双子ちゃんママ尊敬します😭
覗き込まれても、かわいいからですよ❤️子育て頑張って下さい☺️- 6月13日

ままりん
1人ですが抱っこ紐入れてても覗きこまれたりしますよ😅
え?って思うこともありますがうちの子かわいいからかな~😍って勝手に思って気にしないです🤣笑
双子ちゃん…かわいいので見かけたら私も見てしまいます😢
これからは見ないように気をつけます(´;ω;`)
-
ととろ
コメントありがとうございます。
なんだか皆さんに「双子だからって見るな!」という風に捉えられてしまっているようで、なんだか申し訳ないです。
私が言いたかったのは、わざわざすれ違いざまに覗き込んでまで…という事です。
ここに質問して学びました。
双子=可愛いと思ってらっしゃる方がたくさんいたので、今度からはポジティブな捉え方をしようと思います。- 6月13日

星屑
読んでて共感しまくりました😭
私は今まで特段人から注目される事なく生きて来たので、双子を連れて外出しいていると注目される事が地味にストレスです…
同じく、話しかけてくれるのはとっても嬉しいです✨
けど無言で覗き込まれたり、コソコソと連れの方に「見て見て!双子だー!ほら見てごらん!」って感じだと、こちらとしてはどういう態度を取れば良いのかわかりませんよね💦話しかけられたわけではないので、こちらからアクションするわけにも行かないし、かと言って、聞こえてませんよーみたいな態度も気まづいし…笑
なので屋外だろうが屋内だろうがベビーカーの幌を極限まで下げっぱなしです😓
旦那はそのうち慣れるよと言いますが、慣れる気がしません😭
-
星屑
気まずい、でした💦すみません!
- 6月13日
-
ととろ
コメントありがとうございます。
そうなんです…。
凄い注目される!っていうのは、双子を産んだ方にしか分からない感覚だと思ってます。
実際、1人目を産んだ時は人目なんて気になったことありませんでしたし、ベビーカーの中も覗き込まれることはありませんでした。
確かに双子ちゃんって珍しいですけど
「見て見て!」という感覚で見られると、こっちは「なんだかなぁ」ってなりますよね…
あたしもこの間は、早々に幌を下げました…
うちの双子もあと2日で4ヶ月なんです(^^)
月齢が近い双子ママさんからお話聞けて、共感までしてもらって、とても嬉しいです(^^)- 6月13日
-
星屑
私も上の子の時は人目を気にしたことなかったです!今回双子を産んで、外出に関わらず日々の育児の面でも初めての事ばかりで戸惑いまくりです😓
上の子で一通り経験しているぶん、あー、これ双子じゃなかったら楽なのになぁって事がたくさんあってたまにちょっとやさぐれる事もありますが、中々出来ない経験ですよね😁
じゃあ2週間しか変わらないですね✨私も同じ気持ちの方がいてとっても嬉しいです!これからも頑張れる気がしてきました!😊- 6月13日
ととろ
コメントありがとうございます。
なつさんと同じ様に「双子=可愛い」という考えを持っている方が居ることを、双子を産んでから沢山耳にするようになりました。
可愛い存在は見たいですもんね。
あたしも、外国人の赤ちゃんは珍しくて可愛い子が多く、ついつい長く見てしまいがちなので、その感覚と似てるのかなと思いました。