![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![hachicat](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hachicat
うちは保冷剤買ってません。海外通販で安かったシートパット?は買いましたが、何使っても暑いだろうとおもって(笑)パットはベビーカーシートの保護、子供は着替えをいくつか持ってました!
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
100均で柔らかい保冷剤買って代用していますよ😊
チャイルドシート、ベビーカーにはタオルやガーゼで包んで置いて、抱っこ紐はエルゴを使っているので赤ちゃんの背中側のポケットに入れてます🍀
-
みい
ありがとうございます!
とりあえず柔らかい保冷剤で様子見ですかね〜。
首下から背中がヒンヤリしてたらましですよね。
うちもエルゴなので、外ポケットに入れてみます!🙆♀️
メッシュの抱っこ紐も要るのかな?と検討しましたがお値段もまあまあお高いので無しで乗り切るか…😅- 6月13日
みい
ありがとうございます!
何使っても暑いのは暑いですよね😓
母に相談したら、そんなん要らないんじゃない?とのことで、ひんやりシートみたいなのは購入迷ってます😅
とりあえず着替えとベビーカーシートの保護ですかね😅
hachicat
ほんと、色々便利グッズ見てるとアレもコレも…と思いますが、意外に使わないんじゃないかな??実際に、そこまで必須になったものってないように思います。昨年、父がベビーカー用のミニ扇風機を買ってくれましたが、あの猛暑にはなんの効力もなかったです(笑)汗取りと水分補給、日焼けができてれば大丈夫です🙆♀️
みい
わかります。グッズ色々あるんですが、なくてもいけるだろう…というものが案外多い気がして💦
ミニ扇風機なんも効力なかったですか!😅笑
ムワッと温風みたいな感じかもしれませんよね😅
とりあえず水分補給させて、汗取り、日焼け対策って感じですかね😅
ベビーカー用のUVケットも売ってましたが、薄手のケット持ってるのでそれでいいかな?って思ってます😓
hachicat
あ!抱っこ紐でも使えるクリップ付きのUVケープはまあまあ使いました!でも子供が邪魔におもうのか、足でめくって意味なくなりました(笑)
案外重宝するのはおくるみとタオルです♡
みい
抱っこ紐でも使えるUVケープ、要りますかね?😅
最近でもたまにされてるかた見かけますが。。
赤ちゃんのお肌、足は日焼け止めだけではやはり厳しいでしょうか😅
うちの子も蹴りそうで…😅色々と迷います〜💦
とにかくタオルとおくるみですね!♡