![二児の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦になったけど、夫は自分優先。養育費の問題や男性中心の社会に不満。政治も男性中心で絶望。
結婚するときに地元を離れてついてきたから、親も近くにいないから
子育てに専念するしかないかなと思って、出産を機に専業主婦になったけど、
なるんじゃなかったな😭
女の立場は弱いなー
男はキャリア積んで、仕事さえしてればいいみたいな世の中。
産後体調悪いから、助けてほしいのに、
自分の時間優先する夫。
強く言うと、子どもをおいて出ていけとか😭
出ていく元気もないよ
離婚すればしたで大変なのは目に見えてるし、生きる気力を失う。
養育費、送ってくれないことはわかってるから
子どもに寂しい、辛い思いさせるだろうし。
日本に養育費を必ず取り押さえて
払わせるような法律ができたらいいのに。
女の人に不利な世の中。
政治家も男ばかりだから絶望的。
- 二児の母(7歳, 12歳)
コメント
![miiちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miiちゃん
ですよねー!わたしも出産を気に会社辞めました!今は地元に戻ってきて、親も友達もいるから何とかやってますがいないと常に子供と一緒なので息抜きも出来ず大変ですよね。
男の人も仕事で大変だとは思いますが子育ては年中無休、24時間労働ですしね…。のんびり出来る時間もないしもっと男の人も育児出来る環境、女のは人も世の中にでれるようにしてほしいですよね。
長々失礼しました。
二児の母
ありがとうございます✨