※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YN09
子育て・グッズ

お昼寝の時間は決めていますか?眠たそうでなくても寝かしつけていますか?それとも眠たそうになってから寝かしつけていますか?

お昼寝について質問です。
みなさんお昼寝の時間を決めてお昼寝させてますか?
子どもが眠たそうでなくても、お昼寝させるために寝かしつけてますか?それとも、子どもが眠たそうになってから寝かしつけて、お昼寝させてますか?

コメント

YN09

ちなみに現在7ヶ月の男の子を子育て中です!

ともりん22

私は決めずに、眠そうな時にお昼寝させちゃってますよー!
ただ、お昼の時間帯に寝なくて
18時半とかにぱっとみたら寝てるって事とかもあるので
そういうときは、夜に差し支えるのが嫌なので
ほんの少しだけ寝かせて
起こしちゃってます(>_<)

なつめぐ

私はまったく決めてないですね(´・∀・`)大体寝る時間は娘の中で決まってるみたいで(笑)基本的には10〜12時、14〜16時、18〜20時その間の時間に勝手に遊びながら寝てきます(*´꒳`*)うちは昼間や夕方寝ても夜はぐっすり寝てくれる派なので好きなようにさせてます^ ^

ちびmama

私も全く決めてません( ˘ω˘ )

眠たそうにすると
決まってする仕草があるので
わかりやすいので
そのまま寝かせます😊

まき

決めてません(^^)出かけたりすると寝れなかったりするので眠くなったら寝る感じです!

YN09

ありがとうございます。
時間を決めてお昼寝させた方がいいのかな?と思いつつも、お昼は眠たくないと寝てくれないので、どうしようかと悩んでましたが、その必要はないんですね!
それにここ最近お昼寝のリズムができてきたようです♪