
コメント

ふわり
こんにちは。
病院で腸整剤を頂いてますか?
ただの胃腸炎での水下痢でしたら、娘も最近なり、腸整剤で二日ほどで治りました。
水分補給をたくさんしないと脱水が怖いですね。体重も減っているようですし…
下痢や嘔吐の時は、お粥と摩りりんごメインに、あとは消化しやすいもの…それと小まめにOS-1を飲ませてました。
ふわり
こんにちは。
病院で腸整剤を頂いてますか?
ただの胃腸炎での水下痢でしたら、娘も最近なり、腸整剤で二日ほどで治りました。
水分補給をたくさんしないと脱水が怖いですね。体重も減っているようですし…
下痢や嘔吐の時は、お粥と摩りりんごメインに、あとは消化しやすいもの…それと小まめにOS-1を飲ませてました。
「ミルク量」に関する質問
完ミですがちょこちょこ飲みタイプです😩 夜間8時間くらい寝るので、朝起きた時は140mlくらいをぐびっと飲み干すんですが、あとは60〜100をちょこちょこ飲みます💦間隔も2時間〜4時間くらいです。 体重5900gでミルク量は700…
生後17日です。新生児ですが、3時間寝てくれません。 90mlミルク飲ませても1時間で起きてしまいます。 お腹空いているようなのですが もっとミルク量増やしてもいいのでしょうか。 3時間以上寝てしまうという質問は多く…
生後3ヶ月、最近ミルクを飲む量が200→150に。 ミルク飲んでる途中必ずむせるようになりました。 (乳首サイズUPしてからもう2週間くらい経ってます) また、寝てる時や起きてる時、昼夜問わず、咳き込む様子もあります。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふわり
追加で、知っていたらすみません。
下痢や嘔吐のとき、おしっこがでなくなってると脱水が疑われるので、病院に来てくださいと先生に言われました。
みとちん
整腸剤もらって飲ませてます!昨日夜から下痢はなく今朝出たのですがすこーし固まってました。
脱水は昨日夜救急いったんですが大丈夫とのことでした!
ご飯も全然食べてくれなくてミルク飲んでパタリと寝てしまいます。。
os1も味が嫌いなのか飲まずアクアライトも嫌いなのか飲まず(′︿‵。)お茶だと体内塩分薄まってダメだとか聞いたのでアクアライト飲んで欲しいです。。
娘さんも胃腸炎にかかってたんですね!ほんと流行ってますね今(´;Д;`)
今日明日くらいですこし良くなればいいのですが(´;Д;`)
みとちん
ありがとうございます♡おしっこの件聞きました!めっちゃオムツ確認してます笑
ふわり
少し固まってきたなら、回復傾向ですね!ミルク飲むなら安心(^^)
OS-1、不味いですよね(笑)
幸い娘はごくごく飲んだのですが、よく飲めるなと感心してしまいました(^o^;)
早くよくなりますように(*^^*)