
コメント

yuca♡
母乳はあげてますか?

なかちん
ミルクの場合は3時間は間隔をあけた方が良いですよ(*´∀`*)
ただあまりにも泣いて欲しがる場合は早めにあげても良いと思います!!
2ヶ月だと少しずつ寝る時間も増えてきますが、私は4時間ぐらい経って起きない場合はミルクをあげてましたʢ்ꇵ்͒ʡ
3ヶ月過ぎたぐらいからは夜は7時間とは寝てましたので起きない時は朝まで寝かせてましたね(笑)
ゲップは一回でたら大丈夫です!!
まだまだ吐き戻しが多い時ですので機嫌が悪いとか特に変化が無ければ問題ないと思います!!
うちの娘は6ヶ月ぐらいまで吐き戻しありました(笑)
-
ななな
コメントありがとうございます^o^
やっぱりミルクは3時間空けた方がいいんですよね(>_<)✨
起きなくても起こして飲ませた方がいいんですかね?💦
夜なんかは一緒になって寝ちゃってて…😅笑
少しの吐き戻しはしょうがないんですかね💡
起きると顔と首まわりが悲惨なことになってまして😳笑- 11月14日

♡Mika♡
私も最初は混合でした♡
2時間経たないうちに泣いたりしていました‼︎
ミルクから3時間あかない場合は母乳あげてました♡
3時間経って、まだお腹が減ってそうならミルクあげてました♪
それが良かったのか分かりませんが…(´ε`;)笑
もしかしたらあげすぎてたのかな〜(°∀°)笑
-
ななな
コメントありがとうございます^o^
今は完母になったんですか❓✨
私もミルクとミルクは3時間空けられるようにしようと思います(^^)💡- 11月14日
-
♡Mika♡
今は完ミです(°∀°)‼︎
3時間もたない時も結構ありましたが今は3時間以上あいても大丈夫なってきたので、ひーたまさんももう少し頑張って下さい(๑´ㅂ`๑)♡
だんだん3時間あけれるようになりますよ(*´˘`*)♡- 11月14日
-
ななな
完ミになったんですね✩
3時間あけられるようになってほしいです(>_<)✨
ありがとうございました❤️- 11月14日
yuca♡
送ってしましたすいません!
最初って分からないですよねぇ💦ミルクはちゃんと三時間あけた方がいいみたいでミルクの缶とか書いてあったと思います!
母乳はいくら飲ませてもいいので泣いたらオッパイ泣いたらオッパイを繰り返していいと思います
そうすると段々母乳の量も増えてきて赤ちゃんに吸わせただけ母乳は作られ吸わせない分減ってきますよ😊🎶
ミルクを飲んだ後はゲップをし
最低15分は抱っこしててあげた方がいいかもしれないですね!
お腹いっぱいで寝るのは苦しいと思います!
吐き戻しは多いのそのせいかもですよ誤嚥リスクや窒息とかもあるみたいですし!😔
今後の予定は完母ですか?
ななな
コメントありがとうございます^o^
やっぱりミルクは3時間空けた方がいいんですよね(>_<)💦
頑張ってあやしてもどうにもならない時は2時間半くらいであげちゃうんですけどおっぱいで紛らわせてみます😖
窒息等怖いので少し抱っこしてから寝かしてみます⭐️
できれば完母希望ですが、他にも乳首に問題があったりでなかなか難しそうです…😭
yuca♡
絶対って訳じゃないと思いますが
胃の負担があるみたいですよ!
私も乳首痛くなったり本当大変でした、、
それでも頑張ってやったら今は完母だし乳首も柔らかく吸いやすくなりました!
二ヶ月だと授乳頻回だし
良く泣きますもんね😭💦
無理しない様に休める時は休んでくださいね🎶
ななな
そうなんですね(>_<)💦
完母になったんですね✨❗️
私も痛くても諦めないで頑張りたいです🙌
ありがとうございました❤️
yuca♡
乳炎?になった時は
悪寒もするし高熱でるし
オッパイ痛いし最悪でした
オッパイって怖いなぁって思いました! 頑張ってくださいね♡
ななな
ありがとうございます❤️