![めろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆこぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆこぴ
地下鉄駅から歩くのでしたら確実に薬院大通です!桜坂からの坂はベビーカーなんてとんでもないですよ😫
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
結構、坂を登ったところにあるので、
抱っこ紐もベビーカーもきつい
んじゃないかなー、、、と思います!
わたしは天神からバスで行きますが、20分くらいで動物園の目の前に着きますよ!
大濠公園付近では無料のシャトルバスにも乗れるみたいなので、大濠公園まで電車でシャトルバスを利用するのもいいかもしれません☺️
普通の西鉄バスではなく、動物園用の装飾がしてあって、子供は喜ぶと思います!
-
ゆこぴ
横からすみません💦無料のシャトルバスですが、確か5月までだったような気がします😅
- 6月13日
-
めろ
天神から乗ってしまったら乗り換えもなくて楽そうですね😅
坂があるのならバスに頼ろうと思います💦- 6月13日
![wak1](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
wak1
七隈線薬院大通り駅で降りてセンタービル前のバス停から動物園行きのバスに乗るのが1番良いと思います♬
運が良ければ動物園バス(バスの車内が動物のぬいぐるみや装飾されてある)に乗れたりしますよ!
抱っこ紐とベビーカーなら、ただでさえ園内も坂だらけで歩き回るので行きだけでもバスは使った方が良いと思います( ;´Д`)
帰りの余力があるなら歩きでも下り坂で浄水通りを通って薬院大通りまで出てこれるので帰りの歩きをオススメします♬
-
めろ
そうなのですね^ ^
動物園の中まで坂があるならバスに頼ろうと思います😅💦
動物園の中でへたらないように体力温存しなくては:(;゙゚'ω゚'):- 6月13日
![カルガモママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カルガモママ
大濠公園から動物園直行の巡回バスが出てますよ\(^o^)/
![四池さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
四池さん
薬院大通りからベビーカー押していきましたが、つく前からまあまあつかれました!笑ちなみに途中のパン屋さんで休憩しました。
ゆこぴ
薬院大通からだとベビーカーを押して歩いてるファミリーもよく見かけますが、薬院大通からでもバスに乗った方が楽だと思います☺✨
動物園の中の順路もほとんどが緩やかな坂で、なかなかの運動量になりますよ💦
めろ
そうなのですね💦💦
薬院大通駅からにします!!
動物園の中まで傾斜があるのですね😅
動物園の中でへたってしまいそうなので駅からバスに乗った方が良さそうです。。笑