
コメント

れいな★
寝返り、寝返りがえり、ズリバイは
生後3ヶ月になったすぐにやりました。

あーちゃん
寝返り4ヶ月(5ヶ月になる数日前)
寝返り返り5ヶ月
ハイハイ7ヶ月
でした!
ずり這いは思い出せず💦母子手帳見ないとわからないのでごめんなさい😭
-
ぷぅ
コメントありがとうございます✨
やはり最近の子って早いですよね!
平均の成長を検索してみますが、
実際ママさんの声をきくと今どきの子は早いですよね✨💕- 6月13日
-
あーちゃん
早いんですかねー?
それぞれだと思いますよ☺️
伝い歩きまでは早かったけど、歩けるようになったのは特別早いわけではなかったです!
これからの成長が楽しみですね❤️- 6月13日
-
ぷぅ
今ハイハイの段階なんですが中々上手く進めずイモムシみたいになってます(笑)
ハイハイの態勢になれるようになってからすぐでしたか?- 6月13日
-
あーちゃん
それやってましたー!!!かわいいですよね😂❤️
進みたいのに進めないんだなーって。
数日ってほどではなかったと思います。
うちはハイハイよりつかまり立ちの方が早かったので💦
その態勢になって1ヶ月経つ前にはハイハイできていたと思います!- 6月13日
-
ぷぅ
時々腕が力尽きて顔打ってます😱
1ヶ月しないうちに!
赤ちゃんってホントに凄いですね✨
手伝いようがないので応援頑張ります(笑)- 6月13日

ハルくんママ
寝返り→4ヶ月になる2日前
寝返り返り→5ヶ月
ずり這い→6ヶ月半
ハイハイ→7ヶ月の終わり
こんな感じでした🙋
-
ぷぅ
コメントありがとうございます☺️✨
ハイハイってハイハイの態勢になってから進むの早かったですか?- 6月13日
-
ハルくんママ
早かった方ですかね🤔
ハイハイの姿勢になって次の日くらいにはしてたと思います💦💦
ずり這いの延長な感じで割とすぐでした😊- 6月13日
-
ぷぅ
今ハイハイの段階なんですが
中々上手く進めないようでイモムシになってます(笑)
すぐできるようになりますかね😆- 6月13日
-
ハルくんママ
イモムシ😆
息子にもありましたよ😂
子供の成長ってめっちゃ早いですしあっという間にハイハイできるようになりますよ!!
そこからつかまり立ち、1人歩きはめっちゃ早かったです😳- 6月13日
-
ぷぅ
ホントに1日単位で出来る事が増えていきますね💡
今日なんか片手でミルク飲んでましたよ😰💦
ハイハイはお手伝い出来ないので
見守りつつ応援頑張ります🤗
つかまり立ちって机の物が気になったりするのがきっかけだったりするんですかね?- 6月13日
-
ハルくんママ
凄いじゃないですか😳
うちは自分で持ち始めたの10ヶ月頃だったので💦💦
子供の進路にいると意外とハイハイしだすかもです🙋
うちがそうでした😅
多分そんな感じです!!
景色が変わると楽しいんだと思います😊- 6月13日
-
ぷぅ
凄いと言うかお行儀悪いですよね😰💦
他にも髪の毛引っ張ったり、ティッシュたくさん出したりするので、少し大きめの声でダメ!って言うんですが…
めっちゃ喜んで怒ってること伝わらないんですよね(笑)
話それちゃいました💦
見守り隊頑張ります!
コメントたくさんありがとうございます💕- 6月13日

さぁや
寝返りは3ヶ月
寝返りがえりも同じ
ずり這いは5ヶ月です☺️ハイハイはまだやる様子なく
今ようやく四つん這い姿勢になったところです
-
ぷぅ
コメントありがとうございます✨
ウチの息子も今ハイハイの態勢にはいり、まだ下手くそでイモムシみたいに進んでます(笑)
ずり這いは速度が早くなりました!- 6月13日

はむにぃー
寝返り→4ヶ月、寝返り返りはいつの間にか、ずりばいは5〜6ヶ月位からしており、ハイハイのような形は今している最中です。
個人差もあるので、行動が楽しみですよ。
-
ぷぅ
コメントありがとうございます✨
寝返り返りホントにいつの間にかですよね(笑)
あれ?出来てる?出来てる!って感じでした(笑)
ウチの息子は今ハイハイの形に入ったモノのまだ下手くそでぎこちなくイモムシみたくなってます笑
ずり這いの速度はかなり早くて狙った獲物めがけて怖いです(笑)- 6月13日

y.h.mama+°♪
寝返り、寝返り返り4ヶ月後半、ずり這い5ヶ月、
つかまり立ち、つたい歩き7ヶ月、(ハイハイは7ヶ月→あまりしたがりませんでした)
-
ぷぅ
コメントありがとうございます!
ハイハイ飛ばして
立っちゃったんですね!
凄い✨💕- 6月13日

nakamari
3ヶ月で寝返りして、まだその先進めません💦
寝返り返り、どうやって出来るようになったんですか〜?😳
-
ぷぅ
コメントありがとうございます!
寝返り返りは気づいたら出来てました💡
私もあれ?寝返り返りしてるわ!と驚きました(笑)- 6月13日
ぷぅ
コメントありがとうございます💡
ウチの息子と同じです✨
4ヶ月後半からハイハイの態勢になり、今頑張ってますよ☺️
れいな★
同じですね⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
今、おしりをあげて
ハイハイしようと
体を持ち上げようとして
背中を沿ってます(∩º﹏º∩)
4ヶ月検診だったのですが
周りの子が気になる様子で
ワキの下を掴んで座った状態で
抱っこしてたら急に立ち上がりました(笑)
凄い力です。゚(´>_<`。)゚。
ぷぅ
ウチの子も座るのあまり好きでなくて
常にぴょんぴょんしてます(笑)
常に目が話せないのでもう少しのんびり成長でもいいのになって思ってます😅💦