※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや0924
子育て・グッズ

2歳の娘がイヤイヤ期で毎日苦労しています。叩いてしまい後悔しています。娘にどう接したらいいか悩んでいます。

2歳の娘のイヤイヤ期で毎日四苦八苦しております。
最近浴槽に浸かりたくないと泣く毎日で夏だからいいかとも思うんですが少しだけでも使って欲しいということを伝えてもダメでした…
そんななか気持ちが通らない娘はわたしを叩いて来ました。
わたしもカッとなって初めて娘を叩いてしまいました。
ギャーギャー泣く娘。
体に少し赤みが出ていたのをみてハッとしました。
こんな小さい子に手を上げてしまったと後悔。
叩いてはいけないよと口で教えればいいのに…
叩き返して叩かれたら痛いんだよ!!!と…
ハッとして叩いちゃいけないねごめんねと謝りぎゅーと抱きしめました。
その晩久しぶりの夜泣き。
その出来事が娘にトラウマにならないだろうかとすごく後悔しています。
後悔しても遅いのですが。
イヤイヤ期の娘にどう対応したらいいのかわからずつい手を出してしまってこれからどうやって接したらいいのか悩んでしまいました。
すみません、よくわからない文章ですが
優しいアドバイスよろしくお願いします。

コメント

deleted user

イヤイヤ期、子育ての中で一番辛い時期でした…朝から晩までイヤイヤで私も泣いている子供を放置して放心状態になったことがありました。
でも寝顔見てると明日ももう一回頑張ろう!って放置したことを後悔しながら誓っていました。
いつかは終わるイヤイヤ期、こちらは毎晩心をリセットしてまた明日の戦いに挑むしかないですね。

deleted user

まだ、その「イヤイヤ期」を
経験してないので
偉そうな事は言えませんが
何か…ネットだったか
雑誌だったかで
イヤイヤ期=やるやる期
って書いてるのを見ました!

叩いてしまった事は
もう仕方ない事です。
たくさん抱きしめてあげて下さい( ¨̮ )
きっと娘ちゃんにも
伝わりますよ(*´ω`*)

回答になってなくて
ごめんなさい(*꒦ິ⌓꒦ີ)

miho

ママも精一杯ですもん!
読んでいて手が出てしまったこと、別に悪いことだとは思いません!
人間反射的に手がでてしまうことってあるとおもいます😂
実際私もありますし😅
もうお風呂は入れないと割り切っちゃったらどうでしょうか??🤔
ただ毎日夏が終わったら入ろうね〜と約束を交わすとか!
まだイヤイヤ期を経験してないのでしっかりとしたアドバイスではありませんが、私ならそうしちゃうかなって😅わら

アッコ

うちの息子2歳もおんなじですよ!うちは特に食事がヒドイです。お箸で食べたがる→できない→癇癪起こして箸投げる、の繰り返し😑私はお手手ペンしちゃいます。他にも髪引っ張られたり顔叩かれたりしたら、時にはカッときて軽くですが叩いてしまいます💦
そんなときは寝る前とかに話してごめんね、ってします。
お風呂、うちは服脱がない!って時があったのでじゃあ服ごと入っちゃえー!ってシャワーかけたらゲラゲラ笑ってました🤣浸からないのはうちもですよ。ならいいやって放っておきます笑 今まで叩いたこと無いなんて尊敬です!優しいママですね♡お互い頑張りましょうね🙋

Sollee

2歳息子イヤイヤ期真っ只中です!(笑)
お風呂で洗う時ギャン泣き、寝る前もギャン泣き、毎日毎日だとこっちも精神的に参ってしまいますよね。
うちの息子も怒って叩いたりオモチャ投げたりしますよ〜。
先月まで私もストレスが凄くて、怒鳴る・叩いてしまうということが多く、子どもが寝た後に罪悪感で毎晩泣いていました。
でも朝が来るとまたイライラスイッチが入ってしまって、本当にこのままじゃヤバイ!何か変えなくてはと思って、自分なりに色々考え、まずは子どもに怒らないどこうと思いました。まったく怒らないで(もちろんダメな時にはダメと言いますが)二、三週間経ちましたが私だけでなく息子も変わり、前と比べてグズる事がかなり減りました!!
その時に、イヤイヤ期→ストレスで怒り方もきつくなる→もっとイヤイヤするの負のスパイラルなのかなと思いました。
どっかの先生が言ってましたが2歳児に何を言っても無駄、理解できない、だそうです(笑)

ETOS

イヤイヤ期、ほんと疲れますよね…
うちの子も突入したてです。
自我が芽生えた頃から、嫌なことがあると叩く、引っ掻く子で、わたしも我慢できず、ひっぱたくことがあります。
叩くことがいいことだとは思いませんが、モヤモヤした親子関係より、お互いが体当たりしながら正直にぶつかりあう親子の方が人間味があっていいと思いますよ。

私は8年保育士をしてきましたが、教え子たちのイヤイヤ期は『そんな気分なときもあるよね~』なぁーんて思って、一切叩くなんてことはなかったのに、いざ子育てが始まると心に余裕がなくなり、(イヤイヤという理由ではありませんが)突然理由もなく叩かれたときには、平気でビンタしている自分がいます。そのかわり、あとのフォローはたっぷり。それがあれば子どもとの信頼関係だって大丈夫だと思いますよ。

ちなみに、イヤイヤ期は『ダチョウ倶楽部方式』が効き目があります。
お湯に浸かることを嫌がるなら『ママは妹ちゃんとお風呂の中で遊ぼ♡娘ちゃんは入らなくていいよ。ママと妹ちゃんで遊ぶから。』など、『私が楽しくやりますアピール』をして、あえて『○○ちゃんはしなくていいよ』と言います。すると、それも『イヤイヤ』なので、『私がやる!(湯船に浸かる)』など、今までの主張とは逆のことを言ってくると思います。そうなればこちらの勝ちです。パパさんがいれば、『ママが入ります』『いやいや、パパが妹ちゃんと入ります』などのやり取りが出来たら尚よし!『ママより…パパより…私が入る!!』となれば『どうぞどうぞ~』ですよ♪
なんだか説明下手で申し訳ないですが(笑)
私はこんなかんじでイヤイヤ期を乗り切っていました。

みーま

イヤイヤ期…ほんと未だにトラウマですよー

毎日シャワーのみでも身体をキレイにするって目的?がクリア出来れば上々です!
叩いて自己嫌悪スパイラルに突入するよりいいや!って割り切り、めっちゃ笑顔引きつってても褒め殺しして、仲のいいママ友や先生とか助産師さん、ジジババに協力もお願いしてうちの子いい子自慢し合ったり、ママ以外の人にほめてもらう経験を増やすのがイヤイヤ期や魔の三歳、赤ちゃん返りなどは、脱出に最も効果的でした(T_T)

うちは核家族ジジババ別居で、息子はリアルクレヨンしんちゃんみたいなところがあったので、キレイなお姉さんが大好きな悪ガキwで理解ある他所様には大変お世話になりました!


ちなみに下の子はひまわりみたいにイケメンが好きでパパがよく泣いとりますw

せんつま

最近イヤイヤ言い始めましたが、今の所思うのは、何でもかんでもイヤイヤ!!!と言うより、したいことがはっきりしてきて、それを主張したいからイヤ!と言ってる気がします😭
何とか娘の言ってること考えてること、前後のやりとりを汲み取り、それが当たっていると割と素直に行動してくれます。
本格的にイヤイヤ!になったらまた違うのかもしれませんが💦

もし私が娘に、
湯船浸かりたくない!イヤイヤ!!!
とやられたら、
「わかった。お風呂入りたくないのね。いいよ、入らなくても。シャワーでシャーしよう🤗」
もしそれもイヤイヤされたら、
「じゃあお母さん、弟くんと入ってくるね😃娘ちゃんはお風呂はいらないんだったらちょっと待っててね。
ポカポカ気持ちよくなってこようね〜(息子に話しかける)♩」
と言ってみます🤗