※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
REka
産婦人科・小児科

娘が咳と発熱、舌にプツプツがあり心配。溶連菌か気になる。

1歳7ヶ月の娘が
日曜日から咳
今日昼間から38℃
何か口を気にして泣く…
さっきようやく寝て
何か気になったのが舌… プツプツ
溶連菌ってやつなのかな?

コメント

みこ

溶連菌はのどがかなり痛くなります( p′︵‵。)
手足口病も流行り出す頃なので手足にないかも見てあげてください♪
娘さんお大事に・゚・(。>д<。)・゚・

  • REka

    REka

    そうなんですね…
    喉が痛いのか気になるのか
    口に手入れたり気にしたりして
    泣くんですーょね(;´∀`)
    手足には何もないんですよ!!!

    • 6月12日
すーちゃん

ヘルパンギーナかな??
ヘルパンギーナも、口の中にポツポツができるんですよー!
手足口病は体にもポツポツができますが、ヘルパンギーナは体にはでないみたいです!

  • REka

    REka

    ヘルパンギーナ…
    調べてみます(;´∀`)

    • 6月13日
マヒィママ

手足口病の時期ですね。
口の中にも出来ますよ。
その後、手と足にも出来るので様子見てあげて下さい。
他の方も言われてるヘルパンギーナもありますからね。
病院に行かれると良いと思います。

  • REka

    REka

    手足になは何もなんですよ…
    調べてみます💦

    • 6月13日
こっこ

溶連菌なら検査ですぐわかりますし、抗生剤飲まないと治らないので見せた方が良さそうですね^^*
うちのクリニックでも流行ってます(都内小児科)
おだいじに…