
コメント

coin
最初の説明会の時は子供をつれてってはいけない規則なんで、預けていきましたょー!
あとの認定日と、職探しのハンコをもらいにいくときは、ハローワークのマザーズコーナーがあったので、そこに子供つれて行ってましたょー!
子ずれ結構多かったです!

退会ユーザー
私、連れて行きましたよ(^-^)
マザーズハローワークがあれば、そちらのが気楽に子供連れて行けますよ(^-^)
-
(-: HAPPYSWINGER :-)
回答ありがとうございます❀
手続きだけなら係の人も分かってくれますよね!多分(笑)
マザーズハローワークなんてあるんですね(゚Д゚)
初耳でした!
行ったときに聞いてみます❀- 11月13日

kao
連れていきましたよ。説明会が長くてグズったらと心配でしたが大丈夫でした!♪
事前に電話はしました。
出口付近の席用意してもらいました。
他の認定日などは普通にいってます。
-
(-: HAPPYSWINGER :-)
回答ありがとうございます❀
事前に電話しとくと良さそうですね!
参考になります(´▽`)- 11月14日

りぃぃぃ
説明会や認定日も連れていきました。
説明会の会場には授乳室もあり必要であれば説明会中の途中でも使ってくださいねと声をかけて頂き、娘がぐずったので授乳もしました。
-
(-: HAPPYSWINGER :-)
回答ありがとうございます❀
親切なところで羨ましいです(゚Д゚)
念のために聞いてみたいと思います!- 11月14日
coin
ちなみに、手続きの時は子ずれでも平気です!
説明会のときだけ、NGでしたょー( ๑ớωớ๑)
(-: HAPPYSWINGER :-)
早速の回答ありがとうございます❀
マザーズコーナーはあるか分からないので、行ったときに聞いてみます(^ω^)
とりあえず手続きの時は連れて行きます!
詳しくありがとうございました♡