
コメント

ぽむさん
見知らぬ顔をじーっと観察して、覚えようとしてるんですかね?!それはそれで可愛いですよ😊きっとだんだん大きくなるにつれて変わってくるとおもいます。今はそれが成長してる証ですね😆💕

ちっち
うちも同じ感じでしたよ(*^^*)
具体的にいつ頃からかとかは覚えてないですが、段々、距離があればニコッとするようになり、1歳過ぎたらもう色んな人に愛想振りまきまくってます(笑)
妹にも、ちっちの娘ちゃん、すごい愛想イイよね!周りの子全然だよ〜と言われるくらいです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪
-
まー
ほんとですか〜😭✨愛想良いの羨ましいです💓
1歳すぎたら物事も色々と分かってくるんですかね♡
うちの子もちっちさんの娘さんみたいになってくれるといいなぁ☺️💕- 6月14日

きんちゃん
うちの子も、検診の度に『レーダーのように見てくれるね』って笑われます😂
でも、しっかり観察してて頭いい子なんだ✨✨くらいに思ってました😂
やっぱ、これも人見知りの一種なんですかね??(´・ω・`)うちの子は、男の人に抱かれたら泣くけど、女の人は誰でもへっちゃらです😂
-
まー
レーダー😂💗笑
うちの子もしっかり観察してる✨って思おうかな🤣💕
なんか人見知りって、顔を見たら泣くとかだけではなく、固まったりじーっと見るだけだったりでも色々とあるって聞きました🤔
うちの子も女の人のがいいみたいです😂❤️さすが男の子ですよね笑- 6月14日

RK
うちの子も同じ感じですよー😁
じーっと見つめるだけでなかなかニコニコしません…
じーっと見つめていて相手が笑うとニコッとする時もありますがそんなことは稀です…
もっと小さい時はニコニコしてて愛想いいねーって言われてたんですが😞
-
まー
同じ月齢で男の子👶🏻☀️おなじですね😭💓
今はそうゆう時期なんですかねぇ💦
うちもたまーにニコッとする人もいますが、何の基準かはわかりません😂
愛想がいいね〜♡って言われる日がくるといいですよね☺️💓- 6月14日

ゆづにゃん
うちの子もそうですよー😊よくお店とかに行くと店員さんをガン見して照れさせてます😅場所見知りもあるので慣れるまでは基本的にずぅーっと真顔で周りを観察、人の顔を観察してます🤔6ヶ月からずっとですが、成長の証だと思って色んなところに連れ回してます☺️
-
まー
同じですー!笑
とにかくめっちゃ人をガン見するので、相手も笑えてくるのか、
すごい見てきてくれる〜なんて言ってくれます😂💦笑
やはり成長ですかね☺️💓
私も見習って、もっと色々なところに連れ回そうと思います😍🙌🏻- 6月14日

ママリ
上の子がそんな感じでした😅
みんながニコ😀を待ってるのに、泣きもせずに真顔でじー😶(笑)
今では知らない人にも挨拶に行っちゃう子になっています🤗
-
まー
まさにそうです😂!笑
泣かないだけまだいいかなーとは思ってるのですが😂☀️
知らない人にも挨拶できるなんて可愛くてお利口さんですね☺️💕
どれくらいから、初めての人にでもニコニコしたりしましたか??- 6月14日
-
ママリ
それです😂!泣いてどうしようもなくなるよりは・・と思ってます(笑)
2歳前くらいには確立していたような気がします😅
保育園に行き始めて、先生やママさんなど色んな大人に会い始めて慣れたのかな?って感じです😅
愛想のいい子は1歳前からニコニコいい顔してくれてますよね〜☺️でもそういう子に限って夜泣きがすごいとか聞いて、それぞれ悩みは尽きないものだな〜と思いました😅💦- 6月14日
-
まー
ですよね😂笑
2歳前くらいですか〜♡
世界が広がったから良かったのかもですよね☺️💓
愛想良くても夜泣きがすごいと、そっちのが大変そう🤭💦やはりその子によって全然違うんですねぇ💦
うちの子はこれからどうなるのかなぁと思うと、楽しみいっぱい不安もいっぱいですが、
先輩ママさんの意見聞けてよかったです❤️ありがとうございます😊- 6月14日
まー
ずーっと見て覚えようとしてるんですかねぇ😂笑
これもきっと成長ですよね👶🏻☀️
皆にニコニコできる日を心待ちしてます🤭💕