![とげまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![らいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らいママ
はじめまして。2歳の男の子ママしてるんですが常総市に住んでます!
![つー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つー
どんな理由で引っ越しですか?
田舎すぎるので
少し賑わってる守谷の方が
習い事や学校
長年住むなら高校、大学と便利だと思いますが…
-
とげまる
コメントありがとうございます😊
やはり田舎な感じなんですね😊💦
いま現在守谷に住んでいてとても気に入っているのですが、賃貸なため一軒家を考えているのです💦でも守谷だとやはり予算内で一軒家は中々難しく😭
この辺から遠すぎずで予算内の場所で……ということで候補の1つに入ったのです💦- 6月12日
-
つー
ご実家が常総市から近いんですか?
うちも似たような感じです
守谷は勇気がでなくて買いませんでした
ですが
田舎は安いけど…
子供の習い事の種類
お友達の環境
大きくなってからの夜道
など考えて田舎過ぎるところは考えてません。
それに子供たちは20年したら下手したら茨城から出てく
主人と徒歩でスーパーなどあまりない田舎で80近くまで住む勇気もなく
都会だと老人サークル、無料施設などたくさんあって老後もなんとか楽しめそう
と思い
今のところ…賃貸です。
古い一軒家の賃貸
たくさん出てますよー!- 6月12日
-
とげまる
とても細かく、先の事まで考えられる意見をありがとうございました🙇
はい☺️実家が守谷の近くなのでいまこの辺に住んでる状況なのです。
近い未来だけでなくもっと先までしっかりと主人と話し合ってみようと思いました😊
本当にありがとうございます!- 6月12日
-
つー
ご実家が近くならこの辺の年配の方たちはどうしてるのか
ご両親たちに聞いてみるのもいいですね(*^^*)
私の近所には60代くらいで都内から引っ越してきた方もよくお見かけします。
お互い、いい暮らしが出来るといいですね(*^^*)- 6月12日
![らいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らいママ
ちょっと長くなるんですが
失礼します…
単刀直入に言うと常総市は住み心地も子育て支援も良いとは思わないです…😞
常総市て水海道町てとこと石下町てとこが合併して常総市になるんですが
私は石下の方に住まいがあって、保育園は石下には3件しかなくて水海道には7件〜8件あるので石下で保育園希望するのには大変です……
うちの子も半年間待ってやっと入園出来ました…
何処もそーゆうのはあると思いますが
保育園によって対応が違いすぎて
ちょっとビックリでした…
あとは生活するのには市民税とか金銭的なところが他の市と比べると高いのかなって思います…
守谷市がどーゆう環境だからわからないですが常総市より全然守谷の方が良いイメージがありますよ😅
長くなって申し訳ありません😔
-
らいママ
後、病院も良いところはあまりなくて周り人もつくば市まで行っちゃってます…😔
ちなみにうちの子は守谷第一まで行ってます😅
最後にすみませんでした、、- 6月12日
-
とげまる
実際に子育てしながら住んでいる方の貴重な意見、感想お聞きできてよかったです🙇!
ネットで調べただけだと保育園などの感じがよくわからなかったのでとても参考になりました😭!
病院の情報もとてもありがたいです😭!
主人との話し合いの際、参考にさせていただきます🙇本当にありがとうございました!- 6月12日
![d.m.s.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
d.m.s.m
私は旧水海道の常総市に住んでいます!
常総も場所によってぜんぜん違うかと思います。私が住んでいるところで言えば、田んぼが多くて街灯も少なく、スーパーも栄町のカスミやマスダまで車で10分。どこにいくにも中途半端で億劫になりますが、生活は支障なく送れています。
ブラジルの方など外国の方が多いのも特徴ですね😃💡
子育て関係は、支援センターも各所にあり上の子の時は保育所に併設された支援センターを利用しました。そんなにグループとかは無かったので行きやすかったです😊
幼稚園は待機が多いイメージがあります…保育所は場所によりますね…
つくば寄り、守谷寄り、坂東寄り、とご家族に合ったところから探すともっといいかもしれないですね!
-
とげまる
コメントありがとうございます!
場所によっても結構変わるのですね!
無知すぎて、常総市の広さをよく理解せずに質問してしまっていました😅
位置関係などの地理をもう少し調べてから質問するべきでしたね💦人任せになってしまった質問に丁寧に答えて頂きありがとうございました!
調べつつ主人と話し合ってみます😊💠
本当にありがとうございました!- 6月12日
-
d.m.s.m
またもしお力になれることがあれば、お手伝いいたします!
- 6月13日
![ぺんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺんちゃん
常総市ではないコメントでスミマセン😭💦
個人的には、つくばみらい市オススメです!
すぐお隣ですし、つくばや守谷よりも土地が安いです。
みらい平駅周辺には、新しいお店(カスミなど)や小学校なども新設されました💖
家もどんどん建っていて、これから更に栄えるのでは?と期待してます☆
小児科もありますよ~♪
-
とげまる
お返事遅くなり申し訳ありません。
コメントありがとうございます😊
みらい平周辺守谷より少しは安い感じなのですね💠つくばエクスプレス沿い&開発されていっていて、とても綺麗な感じなので守谷と同じくらい高いかと思ってました😊(もちろん、場所によるとはおもいますが!)
これからの子育て世代が住みやすい町になりそうな感じですかね?😊
そちらにも視野を広げて探してみたいと思います🙇!
素敵な情報ありがとうございまた😊🍀- 6月14日
とげまる
コメントありがとうございます😊
個人的な感想でいいのですが、小さい子供がいる環境での住み心地や良い小児科があるかどうかなど実際に住んでみてわかる感想をお聞きしたいです🍀