
旦那が病気に対して理解がなく、妊娠についても不安。人工授精を言い出され、2人目の子供を作ることに悩んでいます。
旦那の相談です。私に病気が見つかるたびにイライラして、キレ気味上から目線で「いつ治るんだ!いつから働けるんだ!」と言われたり、イライラするとけっこう強い口調であたってきます。 去年の秋に不整脈が悪化して具合が悪くなった時も病院に連れて行って欲しいと言ったら、ため息つかれながら連れていかれ、「手術するかしないかはっきりしてこい!」と言われ症状からpsvt疑いですぐに手術が決まったのですが、入院中一度も病院に来ませんでした。5月の終わりに子宮内膜症のチョコレート嚢腫の疑いがあり、昨日MRI検査の結果両側卵巣に3cmのチョコレート嚢腫があると言われました。3cmだから薬を飲んで治療し駄目なら手術する予定です。妊娠は可能だと言われたけれど…本当は2人目が欲しいけれど…旦那がそんな風ならもう作らない方がいいのではないかと思っています。旦那はもう自然妊娠は望んでいないと思います。病気発覚前に人工授精にしてくれと言い放たれて終わりました。
- maaa(4歳10ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
旦那さんを愛せてますか?
私なら耐えられないと読んでいて思いました…。生涯一緒に支えあって暮らせますか?

みのり
何のための旦那さんでしょうか、何のための結婚でしょうか。
楽しみや幸せを分け合うのは当たり前で、大切なのは苦しい時に支え合えるかどうかだと思います😭
読んでいて悲しくなってしまいました、、、。心身ともに大丈夫ですか?😭
私だったら、子どもなんて、、、そもそも結婚したことを後悔すると思います。
お大事にしてください。
-
maaa
結婚相手を間違えたと思いました。娘の友達の旦那さんを見ているとなんでうちばっかりって思ってしまいます😢
- 6月12日

(´ω`)
旦那さんの態度にイライラします!
病人を労わるのが普通なのに優しさは一切ないんですね・・・
よその旦那さんなのにすみません💦
私ならそんな旦那の子いりません!!
-
maaa
入院してこの人私のことこんな風にしか思っていなかったんだと思いました。2人目を妊娠すれば変わってくれるかと思ったけれど…結婚しなければよかったと後悔しました。
- 6月12日

のこのこ
かなり酷い部類に入ると思います。
思いやりの欠片もないですね。
心が未熟過ぎると思います。
すみません、こんなことを言ってしまって。
お子さまにも悪影響になりそうで不安です😢
無理されないで下さいね😢
娘がいますが、いずれ結婚しこのような方が相手だと思うととてもツライ気持ちになります。。
-
maaa
いいです!いつも思っていますから…自分が1番の人だから…娘と2人で暮らした方が幸せになれるかもしれないと最近思うこともあります。
- 6月12日

みつき
そんな旦那さんは、娘さんに
悪影響すぎるので一緒にいても
ツラいだけだと思います😭
私の父も浮気して 弟のことを
産むつもりなかった!って
言った時に この父親なら
いらないって思いました(T_T)
母は 私たちのために離婚を拒否
してたんですけどね💦
結果は離婚して良かったです。
-
maaa
毎日離婚の事が頭によぎります…娘の友達のお母さんが月々に2人目妊娠して、病気を治してまた子どもが欲しいと思ってしまうのもあります…
- 6月13日

メイ
病気の時の相手の行動、言動、態度って今後のことをよく考える一歩です。この人は私が死ぬかもしれない時もきっとこうだと思いませんか? そんな扱いされてこの人が倒れたら献身的に支えたいと思えますか? 私なら無理です。同じように見舞いにも行かないしいつ治るの?って仕返ししたくなります😂
私も今入院してて旦那が4ヶ月の娘と2才の娘を一人で見てますが 普段ワンオペ育児で旦那は子どもの服のしまい場所すら知らないけど 実母に協力頼もうかと言ったとき、いやこれを機に俺がやってみたい!と言ったので色々メモを書いて任せました。子どもがいるし入院するのも嫌でしたが旦那は悪いとこは早く治そう!メンテナンスだねと笑って了承してくれたので 普段イラつくけど私も旦那が入院とかしたら支えようと思えました。なので主さんのような旦那だと悲しいし今後の人生一緒にいるとか無理です(ToT)娘が巣立ったあととか、、2人きり!?無理無理ってなります。笑
-
maaa
病気を治してもう一度子どもが欲しいと思ってしまう自分もいます…でももう旦那に愛はないかもしれません…今回の病気の入院、手術が決まった時の旦那をみて決断しようかと思います。
- 6月13日

すずむし
読んでて悲しくなってきました。
娘さんにもmaaaさんにも笑顔の多い家庭で過ごして欲しいです( ; ; )
娘さんと2人の方が笑顔も多く幸せなのでは?と失礼なことを思ってしまいましたm(_ _)m
-
maaa
毎日離婚の事がよぎります。2人の方が幸せかもしれません…でも病気を治してもう一度赤ちゃんが欲しいと思ってしまう自分もいたりします。いっそうの事もう赤ちゃん諦めてくださいと医者から言われた方がスッキリ出来るかもしれません…
- 6月13日
maaa
もう旦那に対する愛はないと思います…娘と2人で暮らした方が幸せかもしれませんね…
退会ユーザー
女性としてもう一人子供を授かりたい気持ち…分かります。でも、将来苦労しない選択肢を選んで欲しいです。
それはmaaaさんのためでもあるし、お子さんの為にもなると思うので。
日頃から我慢の連続だと、自分が堪えればいいんだと思ってしまうでしょうが💦旦那さんの考えは家族として、夫として、父親として相応しくないのではないでしょうか?
旦那さんにも素敵なところはあるでしょうから、別れるかどうかはmaaaさん次第ですが周りに相談できるならして欲しいです。
maaa
娘のこともあるから離婚は出来れば避けたいとは思っています。旦那の両親に話してみようかとは思っています。私の母は一部始終は知っています。