※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
妊娠・出産

妊娠21週から胃が圧迫され、食欲が変動することがあります。胃が苦しくなる日と食べられる日が交互にやってくるのは普通のことです。

21週くらいから、胃がすっごい圧迫される感じがして全然食べれなくなったと思ったら、
2日くらいしたら半人前ぐらいは食べれるようになって、また数日したら食べれない日が2日くらい続いて、、て方おられますか??

お腹が一気に大きくなるタイミングで、食べれない日があるんですかね?😅

最初、こんなに早くからこんなに食べれなくなるんだ……と思ってたら、またぼちぼち食べられるサイクルがきて、また食べられなくなって、という感じで💡
胃が圧迫されているのは確かなのですが、ムラがあるものなんでしょうか(´・ω・`)
吐き気とかじゃなくて、ただただ胃の辺りが苦しいです😰

コメント

せい

同じ状態です😦

日によって胃もたれなのかなんなのか、胃の不快感がすごいです💦

朝昼は比較的食べられるのですが、夜は少し食べただけで、胃がパンパンで息も苦しいくらいです😂

苦しい時はお米は食べずにおかずだけにしてます💦

  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうなんですね~😣💦

    満足に食べれるときはないけれど、
    日によって、ムラがありますよね😰

    わたしも胃がパンパンで息も苦しくなることよくあります😱😱
    かと思ったら、食後(腹6分目とかですが)なのにたいして気にならないときも…
    そのときの内臓の圧迫の具合によるんですかね😅

    同じ方おられて安心しました😭

    しんどいですけど、ちょこちょこ食べてぼちぼちいきましょう😄👍

    • 6月12日
  • せい

    せい

    便秘とかはないですか??

    便秘ぎみだとお腹の中に隙間がないのか?😂
    胸から下あたりパンパンです💦

    逆流性食道炎?な気もします…

    検診の時に先生に相談もしましたが、良くある事みたいなので、食べる量調節しながら耐えてます💦

    無駄に薬も飲みたくないし😭

    ぼちぼち頑張りましょうー🙌🙌🙌

    • 6月12日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    緩下剤飲んでるので便秘ではないかな?とは思ってるんですけど、
    そんなに便秘じゃなくても、腸も圧迫されてるから、そのときの便通によって苦しさ変わってるのかもですね!

    わたしも逆流性食道炎の感じもします😂

    そしてわたしも先生に相談したけど、よくあることなので小分けにちょこちょこってことでした😂

    頑張って食べなくても赤ちゃんは成長してくれるので、
    食べれるときに食べれるものを少しずつゆっくりと、ですよね😊✴

    • 6月12日