※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayu
子育て・グッズ

相模原中央区で予防接種を受ける病院を探しています。相模原に住んで1年で、オススメがあれば教えてください。

もうすぐ生後2ヶ月になるので、相模原中央区で予防接種を受ける病院やかかりつけ医院をどこにしようか悩んでいます。相模原に住んでまだ1年なのでここ良いよ!というオススメがあれば教えていただきたいです!

コメント

しゅま

うちは、予防接種は
上溝のせきね小児科で
予防接種以外(皮膚科など)は
北里大学病院に行ってます!
北里大学病院、綺麗ですし
パソコンにデータがあるので
どの科に行っても詳しくは説明せず
薬も考えながらやってくれます!

  • mayu

    mayu

    予防接種とそれ以外で病院を分けてるんですね!北里大学病院調べてみます!

    • 6月14日
  • しゅま

    しゅま

    せきね小児科は、予防接種の時間帯が決まっているので
    体調不良の子と同じ室内にいることはなく
    先生も淡白な感じ?のおじいちゃんなのでスムーズに進みます。
    なので、その他の心配なことは(湿疹や体の不調)
    北里でゆっくりみてもらってます!

    • 6月14日
deleted user

しながわ小児は予防接種後ごほうびにおもちゃがもらえますが先生や看護婦の態度が良くなかったのでやめました
それに注射が下手なのか未だに注射痕がありのこっててかわいそうです

最終的に落ち着いたのは矢部にあるながいこどもいいんです

あとはおぐちこどもクリニックは良いと思います
検診は少人数で受けて他の子の成長もみれるのでいいなぁと思いました

  • mayu

    mayu

    注射が下手だと毎回の予防接種が大変ですね…子どもも可哀想だし(´・ω・`)

    ながいこどもいいん…調べてみます!

    • 6月14日