※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこB
妊娠・出産

港区で妊婦健診が受けられる病院と、里帰り後の赤ちゃんの診察が可能な病院を教えてください。

東京都港区在住です。
九州へ里帰り出産予定なのですが、
港区で妊婦健診だけ受診できる病院ありますでしょうか?
また里帰り後も赤ちゃんを診て頂ける病院もありますか?

コメント

deleted user

里帰り出産ならば、里帰りの病院でけんしんとかもするはずですよね?🤔

  • deleted user

    退会ユーザー

    里帰り前までは港区の病院で、見てもらう感じの流れになるとおもいますよ!

    • 6月12日
  • ちょこB

    ちょこB

    一ヶ月健診後帰る予定ですが、小児科も一緒になっている病院を探しています。

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そういうことですね!
    東京都の医療機関案内サービスで、お住まいの近くの病院をあんないしてもらえますよ😄

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あとは、お住まいの地区の保健師さんが小児科の情報とか雰囲気をおしえてくれるところもありますよ😄
    いろんなお母さんの保険相談していたりするので、情報を結構持っていたりします💪

    • 6月12日
パイン

わりとどこの病院でも里帰り前までの検診なら受けてくれますよ!
里帰り後は産婦人科ではなくて、小児科になるので、お家から行きやすい小児科をかかりつけにしておくと便利かと💡

  • ちょこB

    ちょこB

    そうなんですね🤔
    自宅近くが山王病院ですが、妊婦健診だけは受けれないとの事だったので😭
    一ヶ月健診後、小児科に通う際は里帰り先の病院の紹介状はなくても大丈夫ですかね?

    • 6月12日
  • パイン

    パイン

    断る病院の方が少ないと思います😵
    小児科は紹介状なくて大丈夫です✨
    生後2ヶ月から予防接種が始まるので、これからお世話になりたいですと話しておけば、小児科で予防接種のスケジュールを組んでくれますよ!

    • 6月12日
  • ちょこB

    ちょこB

    なるほど💡
    ありがとうございます😊

    • 6月13日
あだむ

広尾の日赤病院なら20wまでに診察を受ければ大丈夫と聞いたことがあります。

ゆり

六本木一丁目駅直結の丸茂レディースクリニックは30週くらいまで診てもらえますよ。
あと、赤坂見附の宮崎産婦人科もその位まで診てくれるらしいです。

小児科は紹介状なくても山王病院で診てもらえますよ。
うちの子も2カ月からの予防接種で山王病院利用しました。
今は保育園のかかりつけ医のおりつこどもクリニックへ通ってます。

みずママ

渋谷区になりますが、広尾のまきレディスクリニックで検診うけてました!
待ち時間もほとんどなく、移転したばかりで綺麗でおすすめです!
小児科併設ではないので、産後の赤ちゃんの診察はできませんが😱