
コメント

ソフィア
歩き始め、朝寝しなくなった 1歳3ヶ月頃です。
弟くんは 2ヶ月で児童館デビューしましたが お姉ちゃんが こども園に行ってからは なかなか行けてません💦

ちいちゃん
1ヶ月検診終わってからほぼ毎日行ってます(*´∀`)♪
まだ遊べないのでセンターの人に抱っこして遊んでもらったり、私がお母さん方とお話ししたりしてます(笑)子どもはニコニコ笑顔振り撒いてます(笑)
-
まる
ありがとうございます!その時、うちの子どもが一番小さかったので他のお母さん方からも話しかけてもらい、子どもとの関わりでなく私の喋りの場になってました!(^o^)
- 6月12日
-
ちいちゃん
それでもストレス発散になるから私は行きますよ( ^ω^ )
通って周り見て学習してるみたいで3ヶ月でプチ人見知り、追えない後追いして、4ヶ月で克服しました(笑)- 6月12日

退会ユーザー
人見知りが強くなる前にどんどん人と触れ合わせるの大事ですよー🙂❤
ままの気分転換にもなるし、赤ちゃんも刺激受けます✊♥
-
まる
ありがとうございます!上の子の人見知りがひどかったので、下の子は早めにと思い支援センターきたのですが、同じぐらいのお友達が居なかったので少し不安になりました。けど、私も気分転換できたので良かったです!
- 6月12日

たぁ
2ヶ月からデビューしました!
娘はまだわかってないですが(笑)
自分のリフレッシュやお母さん方と話してきます。
娘はニコニコ笑顔振りまいたり寝たりと自由です(笑)
まる
ありがとうございます。私もなかなか行くタイミングがなくて。歩き出したりしたらもっと楽しめますかね?(^^)
ソフィア
9.10ヶ月くらいから 一人遊びし始めるので 歩かなくても 上の子が遊んでたら 遊ぶのではないですかね?ヽ(o´∀`o)ノ