※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたん♡
妊娠・出産

初産で産後何ヶ月から遊びに行くのが良いか相談中。産後2ヶ月未満は辛いかなと思っている。

カテゴリー合っているか分かりませんが...

みなさんだったら初産で、産後何ヶ月経ったら遊びに行きますか?
(来てもらっても大丈夫ですか?)

産後2ヶ月経たないくらいだとさすがに辛いかな...と思っていまして💦

コメント

deleted user

私は産後2ヶ月くらいで友達に自宅に来てもらいました!
自分から遊びに出たりしたのは4ヶ月くらいからだったかなぁ。

  • うーたん♡

    うーたん♡

    コメントありがとうございます✨
    2ヶ月でしたか‼️2ヶ月で遊び来てもらうのは全然大丈夫でしたか?
    外出はやはりそのくらいですよね~😄

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1人目は外出するのビビってたから、むしろ来てくれてありがとうって感じでした!
    行くのは悩むけど来てくれる分には大歓迎でしたよ(^^)

    • 6月12日
  • うーたん♡

    うーたん♡

    本当ですか~✨
    行く分には大丈夫なんですね😄友人に聞いてみようと思います🎶

    • 6月12日
しー

仲の良い方で気をつかわなくていいなら
自宅で短時間なら1ヶ月過ぎればいいかなーと思います☺

多少気をつかう間柄なら
もう少し落ち着く3ヶ月過ぎとか
そのくらいですかね🙋
私の場合ですが💦

  • うーたん♡

    うーたん♡

    コメントありがとうございます✨
    行くにしても短時間ですよね‼️
    私も出産控えているので行くなら産前なんですが、行けるのが2ヶ月経たないので行くか悩んでしまって😅
    本当は3ヶ月くらいが良いですよね!

    • 6月12日
deleted user

どうしても外に行かなきゃいけない用事があって、
頼れる親族もいないので、
生後3週間のときに仲のよい友達に預けて用を済ませに行ったことがあります。
来てもらったのは2ヶ月くらいです。

  • うーたん♡

    うーたん♡

    コメントありがとうございます✨
    生後3週間でですか‼️でもどうしても外に行かないといけない用事がある場合は仕方ないですよね💦
    2ヶ月くらいで来てもらって大丈夫でしたか?

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    悩んだのですが、
    その友達の家にも4ヶ月の赤ちゃんがいたので、いいよーって言ってくれたのでお願いしました。
    来てもらった時は30分ぐらいで相手が帰ってしまったので大丈夫でしたよ✨

    • 6月12日
  • うーたん♡

    うーたん♡

    お友達も快く引き受けてくれたんですね✨
    30分でしたか😳‼️お友達もとても気遣いしてくれたんですね🎶
    行くにしても少しにしようと思います😄

    • 6月12日
夢と希望がつまった太もも

友達とお出かけは4ヶ月~ですね😅
それ以前は家に来てもらってました!
身内と食事するのは2ヶ月から行ってました!

  • うーたん♡

    うーたん♡

    コメントありがとうございます✨
    お出かけはやはりそのくらいですよね‼️2ヶ月から食事行っていたんですね😄

    • 6月12日
ゆきち

産後はお祝いできてくれた方はほんとに入院中とか退院してから1ヶ月未満で1~2時間は普通にありました‼
そうゆうのなしだと、遊びに行くにも赤ちゃんはどうしてもいるので3ヶ月すぎてからランチとかは行ってたと思います😄
それでも2~3時間とかですかね。

  • うーたん♡

    うーたん♡

    コメントありがとうございます✨
    1ヶ月未満でもありましたか😳‼️
    外に出るのはやはり3.4ヶ月からですよね!
    私が出産控えていて、お祝いに直接行くなら生後2ヶ月未満がギリギリでお祝いを送っちゃおうか行くか悩んでいます💦

    • 6月12日
  • ゆきち

    ゆきち

    きてもらってずっと赤ちゃんと二人なので気分転換に誰かと喋るのは気持ち的には楽になります😄
    ただ精神的にはよくても体力的にはきつかったです😅
    1ヶ月すぎるとだいぶ慣れてくるので、2ヶ月なら大丈夫かと思いますが✨
    気の知れた仲なら会ってあげた方が相手も、外にでてないだろうし気分転換にはなると思いますよ✨
    私は幼なじみの友達が出産した時は自分の時のこともあったので、体調どう?とかいろいろ話してて大丈夫そうならいついつ会いに行こうと思うんだけど大丈夫かな?って聞きました😄先に行く話すると相手も気を使うだろうから、その話をせずにいろいろ現状聞いてから行くのはどうでしょうか…
    もしかしたら1ヶ月未満でも、しんどいけど話し相手になってほしいからきてほしいと言われるかもしれませんし…

    • 6月12日
  • うーたん♡

    うーたん♡

    遅くなりました💦
    気分転換にはなりますよね‼️でも精神的にはドット疲れますよね😅
    なるほど💡確かに現状聞いてから平気そうなら行くのが1番良いですね✨
    そうしようと思います😄
    ありがとうございます✨

    • 6月15日
海人☆

来てもらうのは半月くらいで全然大丈夫ですが、一時間以上の長居はしないで欲しいです!

外に遊びに行くのはワクチンが始まった3ヶ月頃から行きました😃

  • うーたん♡

    うーたん♡

    コメントありがとうございます✨
    半月で大丈夫でしたか‼️やはり長いはあまりしない方が良いですよね😣

    • 6月12日
  • 海人☆

    海人☆

    私だけだと思いますが、あんまり来ないと来ないんだなーって寂しくなります😅

    長居されると授乳の関係もあるし、赤ちゃんも疲れちゃうと思うので😃
    因みについ最近二人の友人に赤ちゃんが産まれたので月末に会いに行く予定です😄私が遠方なので、二人には2日間でタイミング見てささっといく予定です!

    • 6月12日
  • うーたん♡

    うーたん♡

    遅くなりました💦
    確かに来ないなら来ないで寂しさはありますよね😭
    早速会いに行くんですね~🎶
    本人も大丈夫そうなら会いに行こうと思います😄

    • 6月15日
uni

遊びと言うかイオンとかのショッピングモールには産後1ヶ月しないで行ってました😅
出産祝いのお返しを買う為に、
赤ちゃんは両親に預けて行きました。
友達が家に会いに来てくれたのは、
産後2週間くらいです。
遊びに出始めたのは1ヶ月半~2ヶ月くらいです(^^)

  • うーたん♡

    うーたん♡

    コメントありがとうございます✨
    ショッピングモールに1ヶ月しないで行っていましたか‼️
    お家ならそんな早くから来てもらって大丈夫なんですね😄
    寝不足もあるし、家に遊び行くのは3ヶ月くらいが良いのかなぁと思っていて...でも3ヶ月経ってからは行けないので2ヶ月で行って良いものか悩んでいます。

    • 6月12日
たなっち

1ヶ月しないうちに出産前から決まってたどうしても行きたいライブに行きました😂
ずっと立ってるのは辛くて座りながらですが😂
友達とは2ヶ月経ってからですかね🤔1日のタイムスケジュールが毎日子供に合わせてバラバラで数時間遊ぶだけでも凄く疲れました😭

  • うーたん♡

    うーたん♡

    コメントありがとうございます✨
    ライブ行かれたんですか😳凄いです‼️
    家に来てもらうでもやっぱり疲れてはしまいますよね😭
    2ヶ月未満はようやく慣れて来る頃ですが、それで来客って気遣うかなと思っていて...

    • 6月12日
  • たなっち

    たなっち

    すごく気使うと思います😭
    子供がいない友達は特にこんな経験ないからわからないし普通に出産前のように滞在します😂(笑)
    私の友達だけかもしれませんが。(笑)

    • 6月12日
  • うーたん♡

    うーたん♡

    遅くなりました💦
    確かに子供いない方は分からないかもしれないですよね😣
    早く切り上げて帰ろうと思います‼️

    • 6月15日