※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろこ
子育て・グッズ

娘がミルクを飲まず、おっぱいだけで大丈夫か心配です。どうしたらいいでしょうか?

昨日の夜9時に授乳して、朝まで寝てくれた娘。朝6時前にグズって起き出したのでオムツ変えておっぱいあげました。

ミルクもあたえようとしたのですが、哺乳瓶嫌いもあって中々ミルク飲んでくれません。
嫌がるのを無理やり飲ませようとしても余計に哺乳瓶嫌いが悪化するぞと夫に言われました。

時間こんなに空いていても本当にミルクあたえなくて良いものなのでしょうか😞
(おっぱいはそんなに沢山出る方ではないです)

コメント

sawa

哺乳瓶嫌いなのか慣れてないのかもしくは哺乳瓶の乳首のサイズが違うのか全て試されましたか?
私元保育士だったんですが、家では哺乳瓶使ってないけど、保育園で飲めるようになったということもあります。まだ2ヶ月なのでストロータイプは難しいかもですが。
これから暑い日が続くとなると脱水症だけ気をつけて、母乳も出るだけ飲ませたらいいと思います。
最悪スプーンで口に入れてあげてもいいと思いますよ。

  • ろこ

    ろこ

    コメントありがとうございます。
    哺乳瓶の乳首のサイズ むせて飲みにくそうだったので1ヶ月半ば辺りからssからsに交換しました。
    哺乳瓶の乳首の方もスリムタイプと太いタイプと産院で使ってた被せるタイプと色々試しますがスムーズにはのんでくれません😞
    母乳はできるだけ飲ませらルようにしてみます

    • 6月12日
  • sawa

    sawa

    乳首の形も様々ですよね。
    丸型、x型、y型
    より良いサイズが見つかるといいですね🤗

    • 6月12日