※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こはるちゃん
子育て・グッズ

娘の夜泣きが酷く、夜中のミルクをやめたい。朝まで寝かせる方法を教えてください。

はじめまして。アドバイスお願いしします!
娘の夜泣きが酷いです😵だいたい2.3回は夜泣きします😓産まれてから朝まで寝た事はほんの数回しかありません。1回目の夜泣きはミルクを与えると一気飲みしてコテっと寝てくれるので飲ませているんですがそろそろ夜中のミルクも辞めたいです。そしていい加減朝まで寝て欲しいです😭いい方法とかありましたら教えて下さい!

コメント

ぷぅら

ミルク、おっぱいじゃないと寝れないからとかですかね?それなら断乳すると寝るという子が多いですが、、、
うちの子1歳2ヶ月♂断乳しても2.3回泣きます😥そういう性格?の子もいます💧今まで朝まで寝てたことは一回もないです😖

  • こはるちゃん

    こはるちゃん

    回答ありがとうございます!混合だったのですが夜中に何度もおっぱいを欲しがるようになったのでミルクに変えて今は完ミです。
    1度目の夜泣きはとりあえずミルクを飲まさないと抱っこしても何しても泣き止みません😭そのあとは、お茶飲ませてますがミルクをくれー!って怒ります😓
    断乳しても泣くんですかー😨
    断乳って欲しがって泣いてもあげないんですよね?気合い入れないとできませんよね😵3人目にしてこんなに寝ない子は初めてです😥

    • 6月12日
  • ぷぅら

    ぷぅら

    断乳私の場合はゆるくしましたが、それでも気合いいれないとって感じかもです💧うちも混合で寝る前ミルクの夜間はほぼおっぱいでした。
    夜のお茶受け付けてくれませんよね😂
    最初の寝かしつけはミルクで寝落ちみたいな感じですか?
    うちの子は最初の寝かしつけを自力でウトウトして目を閉じたら寝る感覚を覚えさせました!最初の寝かしつけだけを頑張って、夜泣いたらたまに我慢させたり、うるさかったらおっぱいあげたりしちゃいました💦
    でも寝方を覚えたらしく今は夜泣いてもトントンや私に寄り添ったらまた寝るって感じです。でも2.3回泣きはします(笑)

    • 6月12日
  • こはるちゃん

    こはるちゃん

    最近は、お風呂上がりにミルクを飲んでそのまま寝てしまうパターンが多いです😅ですが、寝落ちせずに寝かしつけする時はトントンなしの一緒に横になっているだけで5分ほどで入眠します😳20時すぎに寝て12時頃から夜泣きが始まります😓うちはトントンや抱っこしたら余計に暴れて泣くのでミルク以外の時は早く泣き止めーって思いながらお茶与えてみたりただ横で見てるだけです笑

    • 6月12日
  • ぷぅら

    ぷぅら

    そうなんですね!じゃあ自力で寝れる子なんですね。一応お風呂上がりをミルクからお茶に変えてみてはどうですか?それで夜寝れるかどうか😊?
    ミルクで満たされ寝が好きなのかもですね!
    うちの子の夜泣きサイクルと一緒です😂
    早く朝まで寝てほしいですね😌次の日眠そうにしてるので絶対本人にとっても朝まで寝てた方がいいでしょって感じですよね💧

    • 6月12日
  • こはるちゃん

    こはるちゃん

    お風呂後はミルク辞めてみます!本当に早く朝まで寝て欲しいです😓しかもうちの子朝も起きるの早いんですー😭5時とか余裕で起きて来ます😭もー、母は寝不足でふらふらですよ😂とりあえず、明日から頑張ります‼︎

    • 6月12日