※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食中、顔が荒れて困っています。食事が顔につくので濡れたガーゼで拭いているが、泣いてしまうため控えめにしています。顔を洗っても荒れがひどくなっています。同じ経験の方、対策を教えてください。

離乳食の途中で顔や鼻を何度も長めの時間擦るので、口回りに付いてる食事が顔にべったりついてしまい、おでこや頬や目の回りが荒れています😧

口回りは途中で何度も濡らしたガーゼで拭いたりするのですが、拭かれるのが嫌いなので、あまりやり過ぎると泣いて食べなくなるのでタイミングを減らし見計らって拭ってます😅
食べ終わってから顔もお湯で流しますが、日に日に荒れてきました😣
同じような方おられますか?
何か対策出来ますか?
アドバイス頂きたいです。
よろしくお願いいたします🙇

コメント

chitta

食事前にワセリンを口周りに塗っておくとバリアになって良いですよ。
うちも顔を拭かれるのを嫌がり、途中でご飯終了になったりしました。
好きなだけ汚して食べなされ!とドンと構えて好きにさせてます。
拭いたあとに、またワセリンで保護すると荒れにくいですよ☺️
拭くよりは洗う方がいいですけど、手間もあるし、ワセリン有能です。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    あ、すいません。
    書いて無かったのですが、
    プロペトを口回りに一応塗ってます🙇💦でもほとんど意味あるのかなんなのか状態です😹
    好きなだけ汚して食べなされ!っていいですね😂
    私、あーあーまた顔についたよ💦って思ってるので、それも娘に伝わってるからいけないんでしょうね‥😭

    • 6月11日