
9月中に出産予定。年末年始の移動に悩んでいます。新幹線で岡山へ帰る旦那と一緒に帰るか、混雑する日に子供と2人で帰るか迷っています。旦那の実家は壁が薄いため、夜泣きを考えると一泊で帰る方がいいでしょうか。
9月中頃に出産予定です。
少し早いですが、年末年始の移動について悩んでいます。
現在、都内に住んでいて
私の実家が岡山で旦那が福岡です。
妊娠前は私が26日頃の混む前に岡山に帰り
旦那は仕事納めの日の夜に実家に帰るというのが
毎年の流れでした。
ちなみに移動は新幹線のみです。
今年は子供が産まれる事もあり、1人で初めて子供を連れて
5時間ほど新幹線に乗るのが怖いので旦那と一緒に帰ろうかなっと思うのですが、一番新幹線が混む日にちに乗る事になります…。
少し早めに子供と2人で新幹線に乗るのと
混んでいるけど三人でかえるの、どちらがいいでしょうか?
ちなみに、ギリギリにならないと仕事納めの日がわからないので席の予約もギリギリになります。
後、旦那の実家はアパートなので壁が薄く部屋の扉を閉めても
隣の部屋の音が聞こえてきたりします。
夜泣きを考えたら一泊で帰る方がいいのでしょうか?
- ぬい(6歳)
コメント

seee
偶然にも私も実家が岡山です😊私も今年は実家に帰ろうと思っているんですが旦那より先に子どもと2人で帰るつもりです!年末年始ものすごく混むのと、旦那と隣同士で指定席取れない可能性を考えると確実に指定席を取れる日にします!年始も落ち着いた頃帰ってくるつもりです!せっかく交通費払って帰るので母がいる実家でゆっくりしようかな〜と考えています💓

はなさお
私も地元が岡山です😊
年末年始の始めの日の午前中で1番前か1番後ろの席をいつも予約してますが新幹線は1ヵ月前の発売当日にチケット買わないと厳しいです。なので前もって子どもと2人で帰ります。ぐずってもデッキに逃げたり出来るので。
実家に帰ったら子どもと3人で少しゆっくり過ごしてから帰る予定です。
-
ぬい
またまた岡山!同じですねっ😊!
発売当日でも厳しいのですね…
それは知らなかったです!!
デッキに出る時も、貴重品が入ってるバックとかもちゃんと持ってでないと危ないですよね??- 6月11日

ゆう
9月中旬に出産予定ということは、年末で3ヶ月半くらいですよね?
今年は実家に帰らず、都内の自宅で過ごすという選択肢はないのでしょうか⁇
岡山でも福岡でも新幹線で長時間なので大変そうだなと思いまして😢
もし、帰るということであれば2人きりになってしまっても確実に席がとれる早めの方が良いと思います!そして、長時間の移動を考えると1泊では赤ちゃんも大変でしょうし、少しゆっくり過ごすのが良いかと思いますよ💡もしご主人のご実家の壁など気になるようでしたら、今年はご主人も一緒に岡山へ行き、ゆっくり過ごすのはどうでしょうか?
-
ぬい
すみません、記入し忘れてたのですが
先に岡山帰って数日過ごしてから、九州で一泊ぐらいして都内に帰る予定でした!😭
帰らない選択も思ったのですが、私の父親が遠出できる体ではなく
毎年、年末に帰っていたので今年もそうだろうとすごい楽しみにしているみたいで…。- 6月11日

もちこ
3月まで岡山に住んでいました。私の実家は関東です。子供をつれての移動は大変ですよね。私は東京駅から、新大阪までファミリー車両というのを利用しました。プラス一席無料でつけてくれるので、子どもが寝てしまったとき等、便利ですよ✨年末年始しか利用は出来ないのと、新大阪から、乗り換えしないと行けませんが。
-
ぬい
逆ですね!!!😊
ファミリー車両というのがあるんですね!?
初めて知りました!!!
周りが同じような人だけなら1人で初めてでも安心できますね…!- 6月11日
ぬい
岡山!同じですね〜っ😊
混む時期とずらした方がいいんですねー!
そうですね…結局旦那と隣が取れないかもしれないなら、いてもいなくてもあまり変わらないですよね…!