※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピノアイス
子育て・グッズ

授乳中のインフルエンザ予防接種について、防腐剤入りでも大丈夫か心配です。産婦人科で確認した方が良いでしょうか。

授乳中でインフルエンザの予防接種はうけて大丈夫ですよね?
先程、病院に電話したら防腐剤が入ってるものでも大丈夫か産婦人科で確認してくださいと言われました。
別の病院に電話したら防腐剤入ってる予防接種しかやってないと言われました。

産婦人科は予防接種やってなかったです。(妊婦のみあり)

防腐剤ありなしとか知らなかったので、心配になりました。
関係ないでしょうか。

コメント

ぴーちゃん

大丈夫だと思いますが、気になるなら別の産婦人科や小児科に連絡してみるといいですよ😁

くぅくぅママ

授乳中の予防接種は大丈夫です。
今シーズンはインフルエンザワクチンの種類が変わった関係で、防腐剤不使用のワクチンは妊婦へ優先的接種という方針を厚労省が出しているため、産婦人科以外での防腐剤不使用のワクチンは供給が少ないと思います。

防腐剤を含んでいると自閉症などの発達障害への影響が一時期懸念されていたのですが、現在は因果関係は明らかにされていないとして防腐剤不使用でも防腐剤使用でも大丈夫というのが国の方針です。
また、防腐剤に含まれているとされる水銀も極微量のため、体に影響を及ぼすこともないとされています(極微量なので体外への排出も早いです)。
なので結論を書けば、防腐剤ありなしでは現在子どもへの影響はないとされています。
ただご自身の気持ちの面(授乳中だから子どもへの影響本当に大丈夫?)で防腐剤ありはちょっとというようでしたら、事前に病院に問い合わせて防腐剤ありなしを確認して接種したほうが良いと思います。

りんご2

私も授乳中で先日インフルエンザの予防接種しました。
病院に聞いたら、授乳中でも大丈夫と言われました。
でも、防腐剤が入ってる入ってないという説明はなかったので、大丈夫かはわからないのですが。
すみません、答えになっていなくて。

たまひか

授乳中、インフルエンザになってしまうとタミフルが飲めないのでしっかり予防接種してくださいってすすめられました。

息子の2ヶ月の予防接種の時に言われたので大丈夫なんだと思い今度打つ予定です。

♫もも♫

今日予防接種受けてきました!
防腐剤の説明はなかったのですが、授乳中でも問題ないと言われました!
むしろ子供がインフルエンザになったら薬は飲みにくいし、インフルエンザ脳症などもあるから家族は必ず受けた方がいいと言われました!

ピノアイス

みなさん返信ありがとうございます
来週予約しました!
防腐剤入ってるみたいですが、近くの病院でなかなか防腐剤なしのとこがなかったです。
私も先生から大丈夫と一言もらえたら安心だったんたですが確認してくださいと言われると、すごく悩んじゃいました!
とりあえずうけてきます!