※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あしを
お金・保険

生命保険と共済、どちらがいいですか?

旦那の生命保険に入ろうとおもうんですけど共済とどもちらがいいんですか?( ◞´•௰•`)◞
保険と共済だと꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱

コメント

みし

私は共済よりも一般保険をオススメします。
共済は、保障や保険料を考えると、一生涯の保険にはなりませんf^_^;

  • あしを

    あしを

    コメントありがとうございます。
    保険だとどこがオススメですか?꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱安めのところで꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱

    • 11月13日
  • みし

    みし


    出来るだけ保険料抑えたいなら、掛け捨てになりますね。
    私は積立で利率が良いのを中心に探したので、掛け捨て生命保険は詳しくないんですf^_^;
    保険料安いのが良いと保険代理店に言って提案してもらうと良いですよ( ・ᴗ・ )

    • 11月13日
deleted user

何が保障されて何が保障されないのかさえ把握できればどちらでもいいと思います。
単純に共済だからダメ、というわけでもないです。

民間の保険はビジネスです。
共済は助け合いです。
その辺のニュアンスの違いが商品の保障範囲や保険料に反映されています。

結果的には、欲しい保障がついていて、足りないところがあっても理解して加入しているかどうかがポイントです。

あとは、保険料との相談ですね。一度はいれば一生保険料が変わらないのは終身保険くらいです。定期は更新があって、更新の時に高くなります。

自分達の家族計画と家計計画と照らし合わせをし、保障の需要期間や支出の終わりもしくは切り替わりをよく把握することだと思います。

不安に思うこと、自腹で賄えること、そういうのをまとめてから考えてみるといいかもしれませんね(*^^*)

美音

保険にしっかり加入した方がいいと思います。

結婚してから、生命保険に加入してのですが、最初どこに加入するか迷ってて義母に勧められて共済に数ヶ月加入していました。
(元々、保険加入したら、共済は解約するつもりでした)

保険に加入してたお陰で昨年、歯の手術をしたのですが、手術と通院費で3万か4万円だったのですが、保険で17万円くらいおりました!

外資の保険なので月々は高いですが。。
あくまでも保険ですが、いざ何かあった時の事を考えるときちんとした保険に加入された方がいいと思います。