
9ヶ月の女の子が下痢気味で、処方された粉薬を飲ませる方法に悩んでいます。飲ませ方でうまくいかず、味が苦手で混ぜるのもNG。助言を求めています。
9ヶ月の女の子です!
お腹の調子が悪く下痢気味です!
金曜日に病院で処方して貰ってから
ちゃんと飲めた時がありません。
粉薬です!哺乳瓶の乳首で飲ましてみたり
おくすり飲めたねで飲ましてみたり、れんげで飲ましてみたり何か上手くいく方法ありませんかね?
やっぱ味が分かってきて口に入ってもべーってしてしまいます!ミルクに混ぜたりご飯に混ぜたりはよくないって聞くので避けたいです!何かありませんか?
- みわちゃん(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ぱつ
ヨーグルトとかはどうですかね?
あとは少しの水に溶かしてとろみをつけてみては?

退会ユーザー
うちの子も粉薬ちゃんと飲めなかったので、
先生に上手に飲めないと伝えたところ、シロップに変えてくれました。
シロップをスポイトで飲ませるんですが、それにしたらちゃんと飲めました👍
-
みわちゃん
次病院にかかる時はそーしてみます!
- 6月11日

まま
私はほんの少しのお水をたして、パッと口が開いた時に直接歯茎の上の方につけてあげてました。嫌な顔しますが、あげれました^ ^ 水っぽくなるとぶっーーーと出しちゃったりするので… ほんの少量の水で少し固まるくらいがポイントです♪
-
みわちゃん
少し固形にするのですね!
やってみます!- 6月11日
みわちゃん
ヨーグルトやってみます!