

cocona24
元々張りやすい体質でしたが30w
越えてからは以前より頻繁に張るように
なって病院で診察してもらったところ
張り止めの薬を処方してもらいました。
体を横にして張りが治まる場合は
生理的な張りなので大丈夫ですが
横になっていても張ったり、頻繁に
張って治まって、また張って、と
なった場合は見てもらったほうが
いいと看護師さんに教えて貰いました!

ありちゃんん
わたしも30wでここ最近張ることが多いです。
先週病院で伝えると、この時期はそんな張りが激しい時期じゃないと言われ、念のためと下からも検査してもらいましたが、何ともありませんでした。
張りもある程度休んだり、時間経てば戻るなら心配ないよ、とのことでしたよ。

ストちー
自分は切迫早産で入院中です…
頸管が短くなりお腹も張っていたので24H点滴もしていました…
今は点滴を抜いて様子見です(^-^)
お腹が張る事は、ありますが張り過ぎは良くないとの事で赤ちゃんの心拍と張ってるか分かる機械をお腹に付けます(ノ_<)
張ってるかと思い助産師さんに聞いたら張ってるんじゃなくて赤ちゃんの背中が、こっちにあるから硬いんだよって言われました(・・;)
赤ちゃんの胎動が激し過ぎて、お腹が張る感じや便秘薬を飲んで腸が動いても張る時があるみたいです(/ _ ; )
心配な時は是非、病院へ連絡してみて下さい(ノ_<)
コメント