![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ
汗疹や発疹などがでてるときは
ベビーパウダー塗らないほうがいいです(><)
赤ちゃんは体温が高く
汗もかきやすいので
首や脇はできやすいかなーと思います。
ひどくなると赤ちゃんが辛いので
早めの方がいいです💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生後3週間で汗疹出来ました。
原因はおやすみたまごを使っていて窓を開けて生活していて暑かったのだと判明しておやすみたまごはお休みし、日中もコットンに40度のお湯を染み込ませてふいたり、沐浴で首周りを丁寧に洗ったら2.3日で消えました。
赤ちゃんは関節のシワに汗がたまるので注意して見てあげて下さい✋
-
退会ユーザー
それと
ベビーパウダーも使ってますが、重ねるときは、ちゃんと拭き取ってから使ってます。- 6月12日
-
退会ユーザー
初めは分からないことばかりですよね。私も気になって病院に行ったんです💦
そしたら、汗疹だから丁寧に洗ってねと指摘されました。
関節にアカなど溜まりやすいそうです。
それとこれを機にエアコンで室温25~26℃にしてます。
肌着2枚着させないといけないのでエアコンつけ始めました✨
お互い頑張りましょう❣️- 6月12日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
すごく分かりやすかったです‼️ありがとうございます😊
ままり
遅くなりました‼️
ベビーパウダー塗らないほうがいいって知りませんでした‼️😱
ありがとうございます😊