※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
家族・旦那

旦那にイライラしすぎて実家に逃げたくなる…あんたのせいで妊娠中から今…

旦那にイライラしすぎて実家に逃げたくなる…
あんたのせいで妊娠中から今も私がずっと運転しなきゃなんだよ
私は奴隷のようにはいはい頷いてなきゃダメなんですか
ずっと家にいて子どもを見てるだけなんだからってあなたにとってはそれだけかもしれないけど毎日ストレスプレッシャーと戦ってます。
家族のために一生懸命働いてくれて育児も手伝ってくれていますが仕事をしてるってそんなに偉いんですか?家事育児は誰にも評価されなくてやって当たり前と思ってないですか?
わかっていたことではありますが、国際結婚をしてるため手続き等大きいことは私がすべてやらなければいけないことにもストレスが溜まってしまいます。
もう少し言葉や態度に気を遣って欲しいです。

コメント

deleted user

子供見てるだけとかって言われるんですか😱💨
それは違いますよね🐗
家事、育児は大変な仕事です。それを何もやってないように言う人は大嫌いです~!!
一度、思ってることをご主人に伝えてみてはいかがですか??🙇✨

  • A

    A

    向こうもカッとなって言ってきただけだと良いんですが…
    思っていることを伝えると否定されているような返事をされるんですなので今は自分の思ったことやプライベートのこともあまり言わないようにしてます😰

    • 6月11日
みなとんママ

女がするって誰が決めたんだよって感じですよね。私たちがやったら当たり前で何も評価されないのに旦那がやったらイクメンだのいいパパだのほんとふざけてるっておもいます。仕事するのは当たり前ですよ?こっちだってやることきちっとやってるんだから!!

  • A

    A

    本当それです!男ばかり育児をしたら偉いねと言われて女が仕事をしていても今の時代特に何も言われませんもんね。
    どっちの方が頑張ってるとまでは言わないから少しは理解して欲しいです😢

    • 6月11日
hr

同感です!!
毎日育児ありがとう。の一言が
あるだけでがんばれるのに😭
褒めてくれないなら給料くれ!と
思ってしまいます。

  • A

    A

    そうですよね!少しのことでもありがとうと言ってくれれば頑張る源になるのに😣同じ想いの方いて少し安心できました。

    • 6月11日