コメント
よんよん
あの番組をみて、なんだかモヤモヤしました。
祖父母との関係性は、その後家族によりけりだと思いますし
祖父母を5番目に頼るところと位置付けるのも、人それぞれかと思います。
なんでもそうですが、
子育てにはいろんな形があるので
私はいつも聞き流してます( ̄∀ ̄)
ももり
うちは両家実家が遠方なので、必然的に5番目になります。
実家が近かったら2番目になるのかもしれません。ただ、頼ることができないため、今のところ夫を頼りに頑張っています。夫婦の絆は確実に深まっています。夫と子育てについて一緒に悩み、話し合いをし、相手の考え方を知ったり、時にはぶつかったり。
ですので、祖父母が一歩引くことで、パパママが親になるプロセスを踏むという言葉を聞いて、頑張ろうと勇気づけられました。
ただ、孫が祖父母に懐きづらいのかな…とも思いますので、それは残念に思います。
毎週末実母が家に来るという人もいるそうで…それは流石に甘えすぎだろと思いますし、毎週義母に来られて旦那様が可哀想に思いますが、極端じゃなければ祖父母との交流も子どもにとって大切なことと思います。
-
みどりむし
祖父母が1歩引くところで〜っていう専門家のお言葉、私も勇気づけられました‼️✨
何でも親に頼って、悪い言い方すると楽してると、夫婦で困難を乗り越えるチャンスを逃してるってことですよね🙄
テレビを見て、子育ては夫婦でした方が良いと思ったので、私はこれからは夫と協力することを大切にしようと感じました✨- 6月13日
みどりむし
そういう考えもあるんですね😳
確かに家族によりけりですよね🙄
私は自分の考えが甘かったなぁ、祖父母は2番手じゃなくて5番手なのか。と素直に思ったのですが、モヤモヤ感じる方もいるんですね🤔
押し付けじゃなくて、こういう考えもあるよ、って感じなので自分の考えと合わない時は聞き流すのがよいですね😊