※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rmama
妊娠・出産

整体やエステの仕事をしている方が妊娠し、34週まで働きたいがお腹が心配。赤ちゃんが1番だが、育休手当などの都合で働きたい。

整体やエステなど身体を使う仕事をされてて、
妊娠された方お話聞かせてください~!

なんとか34wまで働きたいのですが、お腹が邪魔じゃないかと心配で😅

1番は赤ちゃんですが、仕事も育休手当等の都合でどうしても働きたいと思っております😭

コメント

っぺ

エステではないですが美容師ですー。
私も34週〜産休に入りましたが、シャンプーはちょっとキツかったですねー。
お腹がつっかえるというのもあるんですが、お腹が重いからか腰への負担が大きくて中腰になると腰が痛くて痛くて大変でした!!

  • Rmama

    Rmama

    ですよね😅
    よく体を使うので不安で😢
    んー、できる限り頑張ります<(_ _)>

    • 6月12日
  • っぺ

    っぺ


    妊娠30週を過ぎてからが辛かったですかね!腰が一番辛かったですが今思い出したら、そういえば動悸と息切れもするので、それも辛かったです!

    • 6月12日
あ🧚

リラクゼーションサロンで勤務してました!
早い段階で悪阻があったのもあり、途中で施術を止めてバックヤードで吐く、なんて事はしたくなかったので7wで辞めました🤢
あと、施術は体重かけたりすることがあったり、ベッドの上に乗るので避けたかったです😅

  • Rmama

    Rmama

    そうだったんですね。
    そこまでつわりはひどくないので、そこは大丈夫なのですが
    体重かけたりして腰などに負担かかるのが怖いですよね~😅

    • 6月12日