※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mommy🌈
お仕事

パートで働く際の社会保険について、旦那の扶養に入りながら働くことが可能かどうかについて相談しています。

パートの社会保険について教えて下さい💦

7月からパートで、
週5、6.5時間勤務で働きます!
時給は1000円です。
ーーーーーーーーーー
従業員数 去年450人
週30時間以上勤務
月13万円
ーーーーーーーーーー
というかんじなのですが、
今年の12月までは旦那の扶養に入りながら
働きたいのですがそれは可能なのでしょうか💦?

30年1月~6月までは収入なしで、
30年7月~12月までは80万の予定になります😣

コメント

まんま

週に20時間以上働く場合は必ず社保入らなきゃいけない、とか、そんな決まり事があったような気がします😣💦

  • mommy🌈

    mommy🌈

    ありがとうございます😣

    • 6月11日
ji-ko

月額108,333円以下でないと社会保険の扶養からは外れます。社会保険は1~12月の収入額で判断するのではなく収入が発生した時から×12ヶ月をした額で判断するからです。

  • mommy🌈

    mommy🌈

    そうなんですね!
    それなら10万以下で働いたら間違いないですね!

    • 6月11日
  • ji-ko

    ji-ko

    あとは働く会社と旦那さんの会社にも社会保険の加入、扶養の条件も確認した方がいいですよ!

    ちなみに社会保険扶養の130万以下には通勤費も含みます。

    • 6月11日