 
      
      ムカつく‼️息子が口でブーっと遊んでたら、「やめさせたい」と言ってき…
ムカつく‼️
息子が口でブーっと遊んでたら、「やめさせたい」と言ってきた旦那。そこまではいいんだ。ある程度でやめさせるのは私は賛成でした。
でも、息子は楽しくて何回もやってしまいます。小さい子ほど怒るより諭してあげるように繰り返しが大事なので、今まで私は旦那にも繰り返しが大事だからねーと話していました。
今回の口でブーとやるのも「口が発達してきた証拠だからねー」と話していたのにも関わらず、真っ向から否定するかのように、息子に「やめろっていってんだろ、それはお行儀が悪い。」と怒鳴りました。
そのあとすぐに、私に「怒るのも必要だよな?」と聞いてきたので、「そうだけど、怒鳴りすぎじゃなくて、一回言えばいいじゃん?」と話したところ、旦那が急に機嫌が悪くなりました。
授乳してから夕飯作りに取りかかったのに、「飯は?遅くないか?」とキレはじめた。
は?なに?
あんたはのんびりお酒飲んでたよね?
手伝う気0だよね?
あげくのはてに、息子怒鳴り付けてるし。
私はお風呂上がってから授乳して、あなたがお風呂に入ってる間に、片付けしながらご飯の準備してたんだよ。
手伝ってもいないくせに、「飯は?」とか言う資格あるのかー!
  
てか、私がこうした方がいいよと言うものにはすべて不機嫌になる。
はい。って素直に聞いたことがない。
言わなきゃわかんないだろ?とか言うけど、言ったら言ったで機嫌が悪くなるから言わなかったんだよ。
あー、ムカつくムカつく。
 旦那の怒鳴りが原因かわからないけど、いつもは寝てくれるのにぐずぐずしてきて…授乳してやっと寝た。
怒ることも大事だけど、頭ごなしに怒るのはどうかと思う。
でも言うと必ずイライラしてる。
本当に疲れる。
誹謗中傷は控えていただけるとありがたいです。
愚痴として聞いてくださるとありがたいです。
- Mママ(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
 
            退会ユーザー
ムカつきますね😤!
失礼ですけど、お口ブーくらいでそんなに怒ってて、この先大丈夫ですかね🤣
Mママさんおつかれさまです😭
 
            ソイラテ
お口ブー可愛いのに!うちはむしろ見たくて一緒になってブーしてました。
- 
                                    Mママ ですよね?私もかわいくて、結構一緒にやってるんです☺️ 
 たまにご飯やおやつ食べてるときにやったときにはやらないよ。と言ってるだけなのですが😅
 もー、怒ればいいわけじゃないのに。と疲れます😵w- 6月10日
 
 
            ポッポちゃん
楽しんでやっていて、やめなさい!の一言で辞めたら、子育て苦労しないですよね。
怒鳴るのは簡単ですが、それは子育てではないですね。
人様の旦那さんですが…すみません…旦那さん幼稚な気がします😭旦那さんのご飯、離乳食どうですか?
- 
                                    Mママ 幼稚すぎます。本人は自覚なしなのでこれまた困ったもんです。 
 ご飯も片手で抱っこしながら作ってる状況です。離乳食は取り分けで作ってるので、やりながら。手伝ってもいないくせに!とイライラしてしまいます😒
 本当に怒鳴るのは簡単だけど、子育てとは言えないですよね…- 6月10日
 
 
            さつ
息子も未だたまにやりますよ〜
お行儀確かに悪いけど歯が生えてきた時とか特にしてます☺️
言わなきゃわかんないだろってうちの主人も言いますけど、言って怒るなら言わなくてもこっちの考え完璧にわかれやって思っちゃいますね
- 
                                    Mママ そう!そうなんです❗こっちの考え完璧に別れや!って常に思ってしまいます❗ 
 歯がはえてきて歯がゆいことも言ってるのに、聞いてないのか、忘れてるのか。父親だろー!ってどつきたくなります😡- 6月10日
 
 
            くま
分かります~💦
わたしも旦那と子育ての意見が
合わなくて、よくプッツンきちゃいます。笑
旦那は、理想論?頭計算で言ってくるけど、今は怒る時じゃないんだよな~とか思ってイライラしちゃいます。
うちの娘も 同じ頃、お口ブ~ブ~よくしてました♡
いつの間にかやめるので、無理にやめさせる必要ないですよね(><)
- 
                                    Mママ 理想論!そうですそれです! 
 本当にイライラしてしまう。普段一緒にいないくせに、なに偉そうに!ってなります。
 お口ブー、可愛いですよね☺️
 ごはんとかおやつ食べてるときにやったときは違うよと言ってるのですが、旦那と子育て論が合わなすぎて困ります。- 6月10日
 
 
            えり
私の旦那は
お口ブーをミストって言って
自分から顔にかけてもらってますw
外でぶーぶーしてたら
ママとパパにはいいけど
他の人にはダメよ〜と言ってます^ ^
- 
                                    Mママ ミスト😁💝 
 可愛い表現✨
 
 そのくらいの伝え方でいいですよねー😁
 頭ごなしに言われるとこっちがイライラしちゃう。息子も不安定になりやすいのに。😒- 6月10日
 
 
            yuki
お口ブーはたぶん歯が生えてきて痒いんじゃないですかね?その時期ならしょうがないことだと思います。
なんか自分の思い通りにいかないと不機嫌になるなんて旦那さん幼稚ですね^^;
- 
                                    Mママ 伝えても聞いてないのか忘れてるのか…何回も言ってるのにダメなんです…本当、幼稚すぎます。困ったもんです。 
 新生児のときなんて、なかなか寝なくて泣いていたら「何で泣くんだ!」と怒鳴ってました。「上手く眠れなくてないてんだよ。」と話すと不機嫌に。何様だ!とイライラしていました。- 6月10日
 
 
            ゆたぽん
お口ブー、かわいいですよね😊
うちもたまらんかったです。家族で大爆笑でした。
Mママさんだけでも動画取ったり
目に焼き付けておきましょう✨
実際に子育てしてるのはMママさんなので、旦那さんの言うことはスルーしてた方が精神衛生上いいかと思います😃
- 
                                    Mママ 動画✨ 
 撮ってなかったです❗撮って思い出にしよう✨
 スルースキルを高めなきゃですね☺️
 ストレスためてイライラしちゃうと子どもに申し訳ないですもんね🎵- 6月10日
 
- 
                                    ゆたぽん 
 是非今しか撮れないので、撮ってあげてください✨
 私も娘がブーしたら真似したり、くちびるつまんだり遊んでました。
 他のママさんは行儀悪いと思ってる人は一人もいませんよ😃Mママさんと同じ気持ちです。大丈夫ですよ🎵
 旦那さんのことでまたスルーできないことがあったら、いつでも愚痴ってくださいね(*^^*)
 今日も育児おつかれさまです。おやすみなさい。- 6月10日
 
 
   
  
Mママ
本当に、先が思いやられる…🤣✋
遊んでるときは本当にいいパパしてるんですが、疲れてるときや眠いときに機嫌が悪くなる。子どもか❗とどつきたくなります😅✋