![はるも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の女の子が便秘で、浣腸をしているが効果がない。母乳不足か、浣腸の継続が心配。同じ悩みを持つ方はいますか?
もうすぐ2ヶ月の女の子です。
1ヶ月前に5日間ウンチが出ずに小児科で浣腸をしてもらいました。薬を使うより溜めておく方が体に良くないからと、2日間出なかったら、3日目に市販のいちじく浣腸をしていいとのことで、それから1ヶ月間、3日に1回浣腸しています。自力でウンチが出たのは一度だけです(;∀; )
マッサージをしたり、綿棒浣腸をしたり、砂糖湯を飲ませたりしたのですが、オナラばかり( T∀T)
ちなみに母乳よりの混合です。泣いたら母乳を飲ませて、昼間40、寝る前60~80のミルクを足しています。飲んだ後は眠ったり満足そうな顔はしているのですが…母乳不足?浣腸続けて大丈夫?
同じような悩みの方いらっしゃいますか?
- はるも(6歳)
コメント
![あやぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやぱん
同じ悩みです❗
私の信頼する小児科では、1週間ためてする子もいれば、1日数回する子もいるから1週間様子を見て大丈夫と言われ、それからは本当に1週間に1回→最近は4日に1回となってきました❗昨日4ヶ月になりました😊
私も不安で前は5日出なかったらイチジク浣腸してました。ですが、粘りけのあるうんちじゃないですか?先生いわく、離乳食始まっても便秘でコロコロなうんちが出るようなら病的だから必ず受診してと言われましたよ😊
気が気じゃないかもしれませんが、一度1週間くらい待ってみてはいかがでしょうか?
![ねむりねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねむりねこ
お腹マッサージ等の赤ちゃん向けの便秘解消マッサージがYouTubeに3,4種類程あがっているのを見ながら試してみてはいかがでしょうか?(^^;;
大人でも浣腸辛いのにって思っちゃいました(;´д⊂)
自分で出せるようになるといいですね💧
-
はるも
ありがとうございます😣
そうなんです、毎回ごめんね…と言いながら浣腸しています😢3日目の浣腸の日が憂鬱で…
マッサージちゃんと調べてやってみます❗ありがとうございます(* >ω<)- 6月10日
あやぱん
ちなみにイチジク浣腸の「してはいけないこと」に連用すると慣れが生じますとありますが間違っているようで、イチジクがや綿棒浣腸がクセになることはないようです。小児科でパンフレットをもらいました😊
おならがうんち出たかと思うくらいすごい臭いですよね😂うちは溜めて溜めてドッカーンとするので背中漏れします😂💦笑
多分少しずつ腹筋もついて自力で出せるようになりますよ✨
はるも
ありがとうございます😣
5日間出なかった時は粘りけのあるウンチでした!1週間様子を見ることもあるんですね( ; ゚Д゚)
3日目くらいにお腹モゾモゾしてやっぱり落ち着かないのかなというような気もして浣腸していましたが、元気もあるので一度待ってみてもいいかもしれないですね❗頑張ってみます!
アドバイスありがとうございます(^ー^)
はるも
そうなんです❗オナラすごく臭くて、毎回、今度こそウンチか!!と期待するんですが…(笑)イチジク浣腸も大丈夫なんですね✨
パンフレットまで見て頂きありがとうございます😣
同じ悩みの方がいてホッとしました❗長い目で見てみます♪ありがとうございます(^ー^)
あやぱん
うちも出ないからといって機嫌悪いとかお腹張ってるってこともなくて様子見てたらちゃんと自分で出せたので安心しました😊今はこの子は溜めるタイプなんだなと割り切って待ってます💩✨
この先もきっと色んなことで悩みがつきませんが、このママリも活用しつつ子育て頑張りましょうね😍✨
グッドアンサーありがとうございました🙌