![まま*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大分市在住の女性がこどもルームでベビーマッサージに参加する際、ベビーオイルを持参する必要があるかどうかや使用量について不安を感じています。経験のある方、教えてください。
大分市に住んでいます。
今月1日にこどもルームに行った際そこの人に
ベビーマッサージに誘われて申し込みをしました✍🏻
持ち物リストを見たらオイルと書かれているのですが
ベビーオイルで大丈夫ですか?
量とか結構使うのでしょうか?💦
申し込みの際に聞いたんですが何だか曖昧な答えだったので
参加されたことのある方、
ご存知の方がいましたら教えて下さい🙇✨
- まま*(2歳2ヶ月)
コメント
![クー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クー
ベビーオイルで大丈夫ですよー🙆♀️
私は100均にある携帯サイズ?のを持っていきました😊
![やーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やーちゃん
私も昨日初めてのベビーマッサージに行ってきました!市販のベビーオイル持ってきいましたよ!楽しかったですよーー♡楽しんできてください☺︎︎
-
まま*
回答ありがとうございます!
よく分からないまま申し込みしてしまい不安だったのですが少し楽しみになってきました😂
ありがとうございます🙏💕- 6月10日
![さはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さはな
ジョンソンアンドジョンソンとかのベビーオイル持って行きましたがベトついてあまり良くなかったです💦
-
まま*
回答ありがとうございます!
そうなんですね💦
自分が持ってるのはピジョンのベビーオイルなんですがベタベタしすぎないといいな🙍- 6月11日
まま*
回答ありがとうございます!
ベビーオイルならあるのでよかったです🙆💮