※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn62yy
子育て・グッズ

雨の日の子供の遊び相談です。皆さんはどうしていますか?

梅雨に入りましたね…
雨だとお外に遊びに出られなくて、子供が退屈&体力余ってお互いにフラストレーションがたまってしまいます…
雨の日は皆さんどうしてますか??

コメント

deleted user

室内遊技場にいったり、温水プールに行ったりします( ^ω^ )
めんどーな時はショッピングモールをぐるぐる

  • nn62yy

    nn62yy

    温水プールあるんですか??
    いいですね!
    探してみようかなぁ
    ショッピングモールもいいですね〜

    • 6月10日
ロップル

上の子が幼稚園へ行くまでの梅雨時期は家の中は蒸し暑かったりする日もあるのでお風呂でプールをしたり泡風呂にしたり、永遠に折り紙やチラシをちぎって投げる、ホットケーキを焼いてみる などをしていました😊👍

  • nn62yy

    nn62yy

    お風呂でプールいいですね〜
    泡風呂なんて子供も喜びそうですね
    子供とホットケーキやったことないので一緒に焼くの楽しそうですね!
    こちらも体力使って大変ですよね〜😅

    • 6月10日
ママリ

うちはベビーカー用のカバーは買ってないから抱っこひも移動になりますが、一日くらいなら家に居るけど、続くようなら育児支援施設巡りしたり、ショッピングセンターの子ども広場ですね。

  • nn62yy

    nn62yy

    やっぱりショッピングセンターですかね。
    2歳半となると抱っこ紐もできないし一日中家にいるとイヤイヤで余計に疲れてこちらもストレスたまります😅💦

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    抱っこひもができないとなると、お出かけも大変になりますよね。

    ショッピングセンターも頻繁に行ってると飽きてしまいますよね。

    • 6月10日
  • nn62yy

    nn62yy

    自分で歩いてくれるんですけど、あっちこっちチョロチョロして目が離せなくて大変です😅
    寝ちゃった時用にベビーカー持ち歩いてると、ベビーカー押しながらチョロチョロする子供と歩くの大変で、なかなかお外に出られなくて…
    大変ですよね〜

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    ベビーカー押しながらだと、急に走り出したときに追いかけるのが大変ですよね。

    私はそんなときはベビーカーそっちのけで、子ども追いかけることを優先してます^^;

    だからその辺にベビーカー置きっぱなしで子ども連れて改めてベビーカー取りに行くなんてことに…。

    今のところ、公園とか広い歩道や店内を少し歩かせてるくらいだからそこまでの不便は感じてないけど、2歳のお子さんとか見てたら本当に大変そうです。

    • 6月10日