![みみりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすか
立会い出来ますよ〜☺️✨私は、子供と旦那と母が立会いました😊❗️
![ちゃむち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむち
今年の3月出産しました!
立ち会いできますよ✨🙂
費用も良心的でした💗
-
みみりん
そうなんですね!!
ちなみに出産費用って、国?から病院に払ってくれて、その差額を退院時に払う感じですか??🤔- 6月11日
-
ちゃむち
そうです🙂☀️
退院する日に差額を払いました!
悪路のパットなどを入院中に買ったり、お部屋代(大中小個室で大部屋は無料)あればその分ですね…😟✨
ちなみ…に、、
入院費などの明細は退院する前日にくれましたので差額を退院時に旦那さんにお願いしました🙌- 6月12日
-
みみりん
なるほど!!パッド買ったりするんですね😳
自分は自然分娩で頑張って、部屋は小部屋の個室をお願いしようと思ってます💦
だいたい、分娩費用の差額とお部屋代と、パッドとか全部まとめて、退院時に払う額って、どれくらいでしたか??😣💦
たくさん聞いてすみません😣- 6月12日
-
ちゃむち
パットは自分が朝破水してつけてたり、出産時に胎盤が大きくてでてこなくて(珍しいらしいです…笑) 剥がす形になって出血が多くなってしまって入院時にもらうセットの中についてたパットで間に合わなくて購入しました🙄
早朝破水してしてお昼までに陣痛が来なくて赤ちゃんの為に促進剤打ったけど点滴は数百円とかでした!笑
あとは、お産が混んでて夜の9時(平日)に出産、、胎盤が大きくて剥がれず処置も受けました😧💦
お部屋は来たとき満室だったので3日くらい大部屋で残り2-3日大の(6000だったはず)個室でした。
で、結果はみ出たのは70000で、ほぼ部屋代とパットなどの雑費、痛み止め、新生児の任意の検査(3000円)胎盤の処置の料金です❗
まだ記憶に新しいし医療費の明細まだあるので他に気になるとこあれば🙂💗- 6月12日
-
みみりん
そうなんですね😣💦💦
自分の体調とか出産の具合でも、どんなふうな対処になるかわからないし、
金額もそれによって変わってくるんですね🤔
痛み止めとか、促進剤の点滴の料金も別になるとは、知らなかったです😳
詳しくありがとうございます😭🙇🏻♀️あと、個室に移った時は、自分で大の部屋を選ばれたんですか??それとも、大以外埋まっていたとかでしょうか😣- 6月13日
-
ちゃむち
んー、本当にその時の出産状況かもですね😅
祝日だとか夜間だったとか関係ある病院もまあるみたいですもんね…😞💦
痛み止めは希望だったらくれたりします😃
私の場合は会陰切開の痛みで排便できずにいたので便を柔くする薬も一緒にだしてもらったのと、出産時胎盤はがしたときの出血多かったのでその分の鉄剤点滴とかして金額upしてるのもあります😟
個室に移ったときは、大と小が開きましたって聞いて大を選びましたが埋まっているときは空き次第希望の部屋に入る感じです✨
逆に個室でなく大部屋(6人入れる&無料)で誰もいなくて自分一人だけとかもあります😀💨
お部屋は気になるならばパパママ講習の時か誰も入院してなければ受付に相談して見学できますよ✨- 6月14日
-
みみりん
わたしの出産予定日が、祝日でした😂💦笑
産後の痛みも耐えれるかとかわからないからそれも多めに見込んで金銭的な用意しないとですね😣
部屋も、その時にどれくらい入院してる方がいるかにもよりますね😳
とりあえず、何が起きてもいいように用意しとこうと思いました!!
いきなり帝王切開に変更になる可能性もありますし😣💦
たくさん教えてくださってありがとうございました😭🙇🏻♀️🌟🌟- 6月15日
-
ちゃむち
祝日でしたか!笑
他の同じ日にいたママに聞いたら3万くらいの手出しですんだママもいるみたいですよ??🙄⤴️☀️いいなぁ…笑
帝王切開だと健康保険加入していたらおりるものがあるのでその辺もチェックすると安心できますよ🎵✨
元気に赤ちゃんが産まれると良いですね🤣❤️- 6月15日
-
みみりん
そんなに変わるんですね😳😳😳
人それぞれなんですね〜😣💦
健康保険、確認します❣️🙆🏽♀️
ありがとうございます😭
頑張ります!!
ちゃむちさんも、子育て頑張ってください😁🌟🌟🌟- 6月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4月に出産しました♡︎
旦那と娘が立会いしました^_^
お母さんまでは出来るんじゃないですかね?^_^
-
みみりん
子供も立ち会いできるんですね😳
自分は、もしできるんなら実母に立ち会ってもらいたいって考えていました😆- 6月11日
みみりん
子供も出来るんですか😳
心強いですね😆🌟