※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちんママ*.
子育て・グッズ

みなさんが持ってる絵本教えてください♡

みなさんが持ってる絵本教えてください♡
まだ持ってないので参考に(^^)

コメント

2児mamaちゃん

こんばんは\(^▽^)/
☆いないいないばぁ
☆もうねんね
☆じゃあじゃあびりびり
☆ガタンゴトンガタンゴトン
などですかねぇ〜

  • ゆーちんママ*.

    ゆーちんママ*.


    ありがとうございます!
    どれが食いつきいいですか?笑
    たくさんあって悩みます(>_<)

    • 11月12日
♡ayure♡

初めまして♪
色んな音が絵本になっている『じゃあじゃあびりびり』と『だるまさんシリーズ』が好きです(^^)
まだうちの子には早いのですが、仕事上使うので色んな絵本を集めるのが好きで持っています♡
親子で読みたいなと思っています!

  • ゆーちんママ*.

    ゆーちんママ*.


    ありがとうございます!
    はじめまして\(^^)/
    だるまさんシリーズはやっぱり鉄板ですね♡

    • 11月12日
2児mamaちゃん

☆じゃあじゃあびりびり
は、たまにケタケタ笑ってましたよ😄

  • ゆーちんママ*.

    ゆーちんママ*.


    ありがとうございます!
    やっぱり買ってみようと思います\(^^)/

    • 11月12日
ゆきだるまん

ちょっと赤ちゃん向けじゃないですが、

ほんとうのことをいってもいいの?
という本はとても良いです。
ちょっと絵にクセがあるんですが、、何でもヒョイヒョイ口に出てしまう子供に見て欲しいなと思います~。

  • ゆーちんママ*.

    ゆーちんママ*.


    ありがとうございます!
    初めて聞きました!
    本屋さんで探してみます(^^)

    • 11月12日
★えりぃ★

うちの息子の食いつきがいいものを紹介すると、
・おべんとうばす
・ぶぅさんのブー
・かおかおどんなかお
・だるまさんシリーズ
・しろくまちゃんのホットケーキ
あたりが今のブームです(∩´∀`∩)

  • ゆーちんママ*.

    ゆーちんママ*.


    ありがとうございます!
    だるまさんシリーズとしろくまちゃんのホットケーキは気になってました!♡

    • 11月12日
deleted user

・いないいないばあ
・ガタンゴトンガタンゴトン
・しろくまちゃんのほっとけーき
・ぶーぶーぶー
・おふろだいすき
・あっちゃんあがつく
・スイミー
・はらぺこあおむし
・おほしさまかいて!
・かさ
・おかいものだあいすき
・しましまぐるぐる
・あかあかくろくろ

仕事で使うのも混ざってて、対象もバラバラですがこんな感じです。
絵本良いですよね(^ ^)
うちはまだぼんやりしか見えてないと思うので、下二つのような絵がはっきりした本は凄く見やすいみたいです。
私は小さい時「おかいものだあいすき」が凄く好きで、毎晩読んでもらってました。息子に読む日はまだまだ先ですが、分かるようになるのが楽しみです。
今は、無印の絵本ノートを使って自分で絵本作ってみようかなと考え中です( ´ ▽ ` )

  • ゆーちんママ*.

    ゆーちんママ*.


    ありがとうございます!
    自作ですか?!
    凄いですね(^^)
    私は絵が下手なので笑
    児童館に行ったときに絵本もチェックしてみます♡

    • 11月12日
はるママ

1歳前でブームだったのは、音の出る絵本ですね。
あとは読み聞かせしてもらって反応よかった「ぴょーん」や、「ころころみつけた」など。

1歳になってからは、「たまごをこんこんこん」をまねしたり、「ぴよちゃんシリーズのめくってばぁ」など。
2歳を過ぎてからは今更な「だるまさんシリーズ」がブームです(笑)
あとは山岡さんの「いろいろシリーズ」もまねして好きですよ♪うちには野菜といちごがありますが、卵やご飯、バナナなどいろいろあります(●^o^●)

男の子だからか、めくる方がメインで、まだストーリーを追えないようなので、短めの簡単な絵本が多いです。

  • ゆーちんママ*.

    ゆーちんママ*.


    ありがとうございます!
    音が出るのは食いつきよさそうですね♡
    ぴよちゃんシリーズは見たことあるような気がします!
    だるまさんシリーズも鉄板なんですね♡♡
    うちは絵本買っても食べちゃいそうです(笑)

    • 11月12日
  • はるママ

    はるママ

    だるまさんシリーズは最近買って、児童館で読んでいたらおもしろかったみたいで、絵本コーナー行く度に読むようになったので( ´艸`)
    だーさん、だーさん♪て言ってまねっこしてるのがかわいいですよ💕

    ぴよちゃんシリーズは、本もハードタイプなので丈夫だし、しかけがいろいろついているのでおすすめです♪
    めくってばぁ!はめくるのが布なので食べても大丈夫だと思いますよ(*^▽^*)

    • 11月12日
  • ゆーちんママ*.

    ゆーちんママ*.


    だーさん(^^)
    かわいすぎますね♡♡
    だるまさんシリーズは私も狙ってます!

    めくってばぁ!を買いに行きます。
    どんな反応をするか楽しみです\(^^)/

    • 11月12日
deleted user

幼児教育を学んでいたもので、家に絵本がたくさんあるのですが、10ヶ月の娘が大好きな絵本は、たまごのあかちゃんです(°_°)💓

対象年齢は2歳からになっていますが、とても可愛い絵本で分かりやすくて良いですよ💓

私の読み方の問題かもしれませんが😂
絵本を見せなくても絵本の内容を聞かせると、にこにこしながらこっち来ますもん😂💓

別問題ですね😂(笑)

あと、メロディー絵本が大好きです💓
毎日自分でおもちゃ箱から取り出してはめくったりカミカミしたりビリビリにしたり(笑)
補修跡がすごいです😂
ああいうメロディー絵本なんかは、紙が丈夫でツルツルなので、少々舐められても大丈夫です!

まちゃ0615

ぶぅさんのぶぅや
だるまさんがシリーズがとても好きでした‼