![なか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵誘発後の妊娠可能性や生理5週目での妊娠経験について教えてください。
今日はD29です。病院で内診を受けると、排卵してないということで、今日からゴナールエフで1週間卵胞を育てることになりました。生理から29日も経ってますが、今から卵胞を育て排卵させたところで、今週期妊娠する可能性はあるのでしょうか?
てっきり強制リセットさせるものと思ってたので…
着床の窓?が開かれている時じゃないと妊娠しないと聞いたことがあります。
可能性ないなら高い注射代もったいないなぁともおもってしまいます。
生理から5週間目の排卵で妊娠できた方おられますか?
- なか(3歳4ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
生理から5週目ではないですが、、
卵胞の成長が止まってしまい、途中からクロミッドを飲んでD26で人工授精して妊娠しました!
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
自分自身ととてもよく似た内容だったのでコメントしてしまいました💦私はD33でゴナールエフを打ちはじめました。なかさんのように強制リセットだと思っていたのですが(>_<)先生には聞けず今日でD42です。不正出血もあって本当に注射して卵胞が育つのか、周期が長い卵はあまり良くないんじゃないか…色々心配です。明日診察なのでドキドキです💦
-
なか
とても良く似た状況ですね!
不正出血があると心配ですね…
私は先生に今週期妊娠する可能性はあるのか聞いたところ、あると言われました。ので、あまり希望を持ちすぎず頑張ろうと思います。
もう診察されましたか?😳- 6月11日
-
りん
診察終わりました。辛うじて1個のみ大きくなっており、明後日人工授精の予定です😊16個あった卵のうち1個です(>_<)
周期が長くても排卵するのだと勉強になりました!希望を持ち過ぎてもいけないですが…先生の言葉を信じて、お互いにいい結果になることを願います✋✨- 6月11日
-
なか
診察お疲れさまですm(__)m
人工授精できることになってよかったですね!
私も勉強になりました。でもできれば周期通りに排卵させたいですね…
良い結果になりますように!- 6月11日
なか
途中でクロミッド飲まれたんですね!
少し遅いタイミングでの人工授精で妊娠されたと聞いて、ちょっと希望が持てました。ありがとうございます!