
コメント

ここ
クロミッド飲んでました
一度病院で相談して見たらどうですか?
もしかしたら、合わないのかも知れないし☆

れもん
クロミッド2周期飲んだことあります。
私は副作用はありませんでしたが、キツイようなら違う薬に変えてもらった方がいいかもしれませんね。
今の病院ではレトロゾールを使うと言われました。クロミッドより高いらしいですが、デメリットが少なそうです。
-
りんご
そうですか。人工的に排卵を促しているのでそれで余計に疲れるのかもしれません。ストレスもありますかね😅
- 6月9日
-
りんご
薬の副作用かわかりませんが、吐き気とか出るようになりお通じの調子が悪い時があります。旦那さんに相談したら自分のせいで私が苦しんでいるのを見たくないと言われました。こんなに不妊治療が苦しいものなのかというのを今体験しています。
- 6月9日
-
れもん
不妊治療はストレスも多いですよね。終わりも見えないですし...。それに女性が苦しむ方が多いですもんね。
優しい旦那様ですね(^^)- 6月9日
-
りんご
こういう薬を飲んだことがなくて初めてなので余計に不安でストレスです。まして私が生理前になるとヒステリーが起きるので漢方薬も飲んでいますし。
旦那さんは自分が何もしてあげられないことに苦しんでいます。今日、初めて話してくれました。- 6月9日
-
れもん
初めての薬は誰だって不安ですよね。ですがクロミッドのおかげで私は1人目の子に会えたので、良かったと思っています。
確かに旦那さんは何もできないのかもしれませんが、、、でもそうやって話してくれるのは嬉しいですよね。- 6月9日
-
りんご
こんにちは。今日、診察を受けてきました。薬が効いていて、卵がたくさんあると言われました。あと5日分クロミッドを服用するように指示されました。先生もビックリされていました。私の体は異常なしなのに😅
- 6月11日
-
れもん
こんにちは。診察お疲れ様でした。
クロミッドは多胎のデメリットがありますもんね。またクロミッド飲むんですか?あまり卵が育ってなかったということでしょうか?- 6月11日
-
りんご
13日にまた診察を受けます。薬の副作用は様子見でと言われました。今日、注射もしてきました。そろそろ採卵かと。
- 6月11日
-
れもん
あ、採卵されるんですね。それならたくさん出来てていいんですね(^^)
通院はお金もかかるし大変ですが、がんばってくださいね!- 6月11日
-
りんご
ありがとうございます。卵の都合に合わせて医者に行かないといけないから職場に迷惑がかかります。不妊治療に理解を示してくださる方ばかりではないので😅
- 6月11日

りんご
こんにちは。コメントありがとうございます。不妊治療は本当にキツいですが赤ちゃんが来てくれることを信じて頑張ります。体調が不安定になるのは仕方ないと思いながら。旦那さんは私の体をさすってくれたり私を元気出してと言ってくれたりすごくありがたいです。

りんご
異常なしの体でありがたいと思います。旦那さんも健康であれば良かったのにと思えてしまいます。こんなことを思ってしまうのはいけないことでしょうか😅
りんご
こういう薬を飲んだことがないので余計に不安です。
ここ
分かります!
私も飲んだことが無くて、どうなのか、心配でした!
多少副作用とか、ありましたが、どんな薬にも、あるので、続けて飲んでました
りんご
そうでしたか😅旦那さんに相談したら自分が原因で治療する私に苦しい思いをさせてごめんねって言われてどうしたら良いのかわからないと言われました。
ここ
そうなんですねー
旦那さんに、原因があっても、私は飲んだ方が良いかなと思います
飲まなかったら、中々授かれないと思うし😅
りんご
頑張って飲みます。こんなに不妊治療が苦しいものなのかというのを今、経験しています。
ここ
頑張ってください^ - ^
私も中々さずかれなかったので、気持ちはわかります‼︎
りんご
お金の負担も大きいので大丈夫かと不安ですが😅
ここ
お金も結構かかりますよね💦
不安ですよね😅
りんご
顕微授精なのでかなりの高額な費用です。赤ちゃんが普通にくる人がうらやましい。
ここ
初めて聞く名前ですね💦
高額になりそうな感じですねー😅
私の場合は私に原因があって中々、さずかれなかったので、それでも結構かかりました
りんご
私たちの場合は旦那の精子が少なくて運動率も悪いのでこの方法なら妊娠は望めると言われました。卵子を取り出して顕微鏡の上で受精させる方法です。
ここ
卵子を取り出して、顕微鏡の上で受精させる方法ってあるんですね
時間と費用がかかりそうな、感じですよね😅
りんご
今は卵子を育てている段階です。次に卵子を取り出します。
りんご
人工的に排卵を促しているので、体に負担がかかります。お腹の調子が悪い時があります。
基礎体温も測りながら体調管理して仕事と家庭の両立もしないといけない。旦那さんに相談したら、自分が原因で私に苦しい思いをさせてごめんねって謝ってきました。すごく追い詰めていたのだなって思い泣きました。赤ちゃんのためだと思っていても、体がキツい😅
ここ
私も同じ症状があったので、辛かったけど頑張りました
先生に副作用や薬などを相談しました
あまりにきつかったら、先生に相談してみてはどうですか?
りんご
来週に受診するので、その時に相談します。あと一日服用です。
りんご
こんにちは。今日、診察を受けてきました。薬が効いていて、卵がたくさんあると言われました。先生もビックリされていました。副作用について相談しましたが様子見でと。
私の体は異常なしなのに辛い治療を受けなければならないのかと旦那さんに言えばまた彼を追い詰めていくので言えません。
ここ
診察お疲れ様でした!
卵が沢山あって良かったですねー^ - ^
薬はしばらく今のままって言われましたか?
薬は変えずに⁈
あまり旦那さんを追い詰めたら、旦那さんにストレスとか、与えてしまいそうで💦
大変ですが、異常が無くて良かったですね
りんご
薬は変えずにそのまま継続で対応、13日に受診します。