※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き止まず、心が折れそうです。どうしたらいいでしょうか?

先輩ママさん教えてください。
一昨日に出産した者です。

赤ちゃんがいっこうに寝てくれません。
昨日の夜中もずーとグズリっぱなし。。
看護婦さんにお願いして、夜中預かってもらいました。
それで、今日の朝6時頃にミルクの時間で赤ちゃん、部屋に帰ってきたんですが、ミルクあげて、寝たからベットに戻そうとすると、また泣く、またミルクあげる、寝る、ベット戻す、泣く、最終的にはミルクも嫌がってしまって、抱っこしててもずっと泣かれます。。。
もうすでに心が折れそうです💦💦💦

コメント

こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対

きっと、まだ外の世界が怖くて不安で泣いちゃうんですよ☺️
赤ちゃんと二人三脚でがんばってくださいね!

さなはる

最初はそんな感じです。オムツ、ミルク、気温の調整など、不快なことを取り除いても泣いてるときは、泣きたいんだなと思って抱っこしてました!
1人目のときはそんなこと考える余裕もなく、何で泣いてるの?泣き止んでと、しんどかったですが、2人目はこんなもんかなと、思えるようになりました!
はじめての育児、赤ちゃんも生まれてきてはじめての環境、お互い慣れないので、最初はしんどいこともありますが、頑張りましょう😊

ゴールディ🎀

お腹の中で体を丸くしていたので、ベッドに置かれて背中が伸びちゃうと不安になっちゃうっていうのもあるのでしょうね。
お雛巻きは試されましたか?もしまだであれば看護師さんにやり方聞いてみてください。
赤ちゃん=寝る ではないんだって出産してから分かりますよね。私も新生児期はほとんど眠れなかったです。
一番キツい時期かもしれません。

しま

寝てると思ってても、ベッドに置いたら泣くんですよね~😅
よっぽど抱っこが気持ちいいのか寝たふりでもしてるのか…。

寝た、と思ってもすぐには置きません。
5分、10分してから、もう大丈夫かな?と願いながらそっと置いてます😄
それでも泣くときは泣くんですけど(笑)

8mama♡

出産おめでとうございます!
じゃあ、オムツとかみてますか?

出来ないことあって当たり前ですよー
ママになって3日目ですもんね。
そんなんですぐに完璧に出来たらなんてこっちが驚きます!(笑)

2年経ってるままですが分からないことだらけです。
言葉の理解できない赤ちゃんと四六時中一緒に居るというのは相当体力もこれから使いますので分からないことあれば看護婦さんとかに聞いてから帰ったほうが安心もしますよ!

瑠璃

つい最近までママのお腹の中でスヤスヤ快適に寝てたのに、いきなり外に出てきてそりゃあ泣きたくもなりますよ!って感じですよ😅
私も一昨日産んだばかりです。
抱っこのポイントとしては、赤ちゃんはお腹の中のような狭い場所落ち着くので、脚を曲げて身体をギュッと小さくした状態でタオルで包んであげて下さい。さらに抱っこしながらゆらゆら揺れたり小刻みに振動を伝せる感じにするとママのお腹にいた時を思い出して落ち着きますよ。
あと、大丈夫よーとママの優しい声掛けですね!

sn

出産おめでとうございます😊

今に限らず赤ちゃんって機嫌の良い時と悪い時を繰り返すものだと思います。
赤ちゃんは泣くのも仕事だし背中スイッチ付いてて下ろすと泣くとか、お母さんの不安を感じて泣くなんて話もあります。

産後で体も疲れてると思いますが、少し気持ちを落ち着かせて接してみてどうでしょうか😊
おくるみ等で少し体を丸めてあげると落ち着いたりもしますよ👌

ママリ

おめでとうございます✨

分からない事だらけですよね😭
私も心折れて看護師さんに夜中預かってもらい、凄く落ち込みました😭
新生児はずっと寝てるって聞いてたけど、全然寝ないじゃん!って思ってました(笑)
最初の1ヶ月は全然寝た気がせず、辛かったですが寝れる日が来ます☺️
赤ちゃんもまだ外の世界に出て不安で泣いて居ると思うので、大丈夫だよ〜ママいるよ〜って声かけてあげながら抱っこしてあげて下さい☺️
他の方もおっしゃってますが、お包みでおひな巻きやってみると安心して寝てくれるかもしれません😊

ごうえり

ご出産おめでとうございます💓
出産という大仕事を終えたのに休む間も無く寝る間もなく、しんどい時ですよね💧お疲れ様です‼️

ベッドに置いた瞬間に赤ちゃんの手をキュッと握ってあげるとうちの子は安心するのか寝る時もありました!ダメな時もあります。笑
まだ試してなければやってみて下さいね☺️

ちーママ

まだ生活リズムが出来ていないので仕方ないですね😊
うちの子も全然寝なくて、入院中は看護師さんに毎日預かってもらってました😣
頼れるときは周りに頼ってもいいと思います。
今は大変ですが、赤ちゃんもこれから外の世界に慣れてきますよ。