
コメント

Ri
一歳頃は、ポテトフライはあげていました😭💦衣がついてる揚げ物はもう少し後になってからあげました。外食の時はハンバーグとかうどんとかパンケーキを選んであげていましたよ🙆♀️お子様ランチ頼んで余った分は大人が食べる感じにしていました💞

かな
10〜11カ月であげました!スーパーの惣菜のようにあまりギトギトのものはあげないですが、お店で出来立てのものなどはあげました。保育園でも、フリットとか出てましたよ!
外食は、1歳過ぎたら普通のお子様ランチ、うちはあげてます。揚げ物三昧や、コテコテしてなければ!うどんやカレー、ハンバーグとかありますよね。普段家では質素なので、たまの外食のときくらいならいいかなと思ってます!
お子様ランチとかなさそうなときは、お弁当作って持ってくか、おにぎりとおかずを買ったりしてます。
-
ひまわり
そうなんですね!
うちもあげてみようかな!
お子様ランチもあげたことないので、機会があればあげてみようと思います!- 6月8日

さくらんぼ☆
ポテトは1歳すぎてからあげた気がするけど、他の揚げ物は1歳6ヶ月以降だったと思います。
基本外食はうどんでした☆
あとはお店入る前にスティックパンとか食べさせてから、白ご飯や食べれそうな野菜あげたり、ベビーフード持ち込みしてもいいか聞いて、大丈夫ならベビーフードあげてました☆
-
ひまわり
なるほど!そうなんですね!参考になります!
うどんだと安心ですね!
ありがとうございました😊- 6月8日
ひまわり
なるほど!まだあげたことなかったので、そろそろあげてもいいかなーと思い出しました!
お子様ランチデビューさせてあげたいです❤️
Ri
お子様ランチもうどんとかハンバーグとか多いのでそういうものからあげ始めました😭😭場所にもよるとは思うのですが、お子様ランチも味はしっかりと付いてる物が多いので、たまにだし、、と割り切っていました😭💦
ひまわり
そうですよねー!普通に大人でも美味しく食べられる味付けですもんね!外食の時だけの特別ですね!