※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しのの
子育て・グッズ

赤くかぶれる原因は便の回数かもしれません。おしり拭きが合っていない可能性もあります。

おしりが赤くかぶれる=下痢
なんでしょうか???
下痢じゃなくても便の回数が多いとなりますか😫?
すぐにオムツ交換しててもすぐに赤くなって
お風呂しみるみたいでかわいそうです😢
おしり拭きが合ってないんでしょうか(´・_・`)?

コメント

なち

オムツがあってないのではないでしょうか?!(´・ω・`)

  • しのの

    しのの

    オムツですか😱😱😱
    めっちゃ買いだめしてしまいました😱⚡️

    • 6月8日
しまうま

うちの子もよくなってました。
オムツの種類でもかぶれてました。
うちの子は、メリーズがかぶれにくかったです。
あと、便の回数多いときは、シャワーで流してあげる方がいいと皮膚科で言われました。

  • しのの

    しのの

    家にいるときは、なるべくシャワーで流すようにします😫
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 6月8日
ブロッコリーさえ食べときゃいい

下痢じゃなくてもかぶれますよ!うちのこも最近かぶれが出てきました。オムツではなく、暑くて汗かいてるから余計にかな~と思います。
おしりは押さえる感じで拭いて皮膚科の薬塗ったらすぐよくなりました😊

  • しのの

    しのの

    ムレもありそうですね💦
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 6月8日
ちぃ

暑くなると蒸れて赤くなることもありますよ。
メリーズだとサラサラなので夏場はメリーズを使うようにして、お風呂やオムツ交換の後はきちんと乾かしてからオムツ履かせていました。

自宅ならシャワー浴や100均のドレッシングボトルでビデみたいに流してました。

病院で薬もらうと良いですよ。

  • しのの

    しのの

    ドレッシングボトルって、背中につたってしまって服ビチャビチャになりませんか😫?
    私のやり方が悪いのか、前に使ったときに上手く流せなくて💦

    • 6月8日
かない

下痢だとかぶれやすいけど
下痢じゃなくても
かぶれたりします💦

前はコットンにお水含ませて
拭いたりしてました✨

あとは病院でもらった薬を
塗ります✨

悪化しちゃうと
かわいそうですしね💦

  • しのの

    しのの

    普段はかぶれないのに、下痢っぽい⁇てときだけすぐかぶれるんです😭😭😭
    かぶれないようにいろいろ工夫するしかないですね!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 6月8日
なふみ

オムツ、おしりふき、汗あたりが原因かな?と(^_^;)
うちはムーニー使うとかぶれてました💦
蒸れないのはメリーズでした✨

おしりふきは乳液が入ってるタイプだとかぶれやすかったです。

汗は…こればっかりは時期的に暑くて蒸れる時期なので通気性のいい肌に合ったオムツを見つけるしかないです(><)

うんちの回数が多いときはおしり洗いボトルを使ってジャージャー洗い流してました!

病院に行けば軟膏をもらえますが、すぐ手もとに欲しいときは薬局でポリベビーという軟膏を買って使ってました😃
病院の軟膏と同じような成分です✨

  • しのの

    しのの

    ムーニー使ってます😫
    でもナチュラルムーニーなんで素材はいいはずなんですけどね💦
    やっぱり蒸れなのかな(´・_・`)
    シャワーで洗って、小まめにお薬塗ってあげるようにします😫
    詳しくありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 6月8日
  • なふみ

    なふみ


    うちは普通のムーニーでもナチュラルムーニーでもかぶれたので合わない何かがあるんだなーと思ってました(TT)

    娘は蒸れてるところにゆるうんちをすると一発でかぶれます(。>д<)
    むれてて肌が弱くなってるときにゆるうんちというのが一番おしり赤くなってました💦

    早くよくなるといいですね✨

    • 6月8日