※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なか
子育て・グッズ

2人目の赤ちゃんが生まれるため、上の子と一緒に育児する際に、新生児から使える抱っこ紐を検討中です。akoakoスリングとベビービョルンで迷っています。akoakoスリングは使いやすくコンパクトですが、不安ならベビービョルンの腰ベルトも考えています。首が座ったらエルゴを使用予定で、その間の繋ぎとしてアドバイスをお願いします。

2人目が産まれてから、上の子をみながら
育児をするのに、スリングかベビービョルンの
新生児から使える抱っこ紐を購入しようと
考えているのですが、どっちがいい!とか
オススメはありますか?
akoakoスリングとベビービョルンで悩んでます。
サッと使えてコンパクトなのはakoakoスリング
なんだと思うんですが、脱臼とか不安なので
ベビービョルンの1番安い腰ベルトがないやつも
いいかなと考えています。
首が座ったら、今持っているエルゴを使おうと
思っているので、それまでの繋ぎでほしいです!
エルゴのインサートも持っているのですが、
時間もかかるしかさばるし邪魔で...。
参考にしたいのでいろいろと教えて欲しいです!

コメント

こっき

私も同じ理由でベビービョルン買い足しました!
腰ベルトないやつは脱着がすごくしやすかったです!
すぐに重くなって元々持ってたエルゴ使うようになっちゃいました💦
短期間でしたが重宝しました!

MAXとき

ベビービョルンオリジナル買い足しましたよ!
スリングは股関節脱臼の危険性があるって聞いてたので、候補になかったです。
上の子の靴をはがせる時に、ベビービョルンはずり落ちなくてよかったです。
首が座ったら、元々持ってたエルゴみたいなやつに変えました☺️

ma*

ベビービョルン使ってます💡
なんと言っても装着がすごく簡単✨
折り畳めばバッグの中にいれられます👜
肩だけで支えるので、赤ちゃんが大きくなると負担があるかもしれませんが、小さい間に使うつなぎとしての抱っこひもなら、めっちゃおすすめです😊💓
ちなみに、アカチャンホンポでメッシュタイプのを買いましたが、7000円くらいだったのでお値段も安いです✨

なか

皆様、回答ありがとうございます!
やっぱベビービョルンが良さそうですね!
首が座って重くなったらエルゴにかえて、ベビービョルン買い足そうと思います!
ありがとうございました☺️