子育て・グッズ 前の保育園が良くて、今の保育園が合わない。転園を迷っている方いますか?転園経験の方のお話聞きたいです。 保育園の途中入園ができたのですか、前の保育園(育休退園で退園になりました。)のが良くて、今の保育園がとても合いません… 転園希望を出そうか迷ってるのですが、同じような方いらっしゃいますか?また転園できた方お話聞かせてほしいです。 最終更新:2018年6月8日 お気に入り 1 保育園 育休 保育 途中入園 ゆ♡あ♡Mother(7歳, 9歳) コメント 退会ユーザー 主さんにとって合わないんですか? お子さんにとってなら転園も良いと思います。 6月8日 ゆ♡あ♡Mother 子供も慣れない先生、お友達で少し無理をしている感じです。 前の園よりも嫌がります。 私も先生や園が前よりも不親切が多く、苦手な園だなと感じてます。 前の園はお友達や雰囲気もアットホームでいいなと思うし、子供も仲良しのお友達がいたので… 転園って難しいですよね? 6月8日 退会ユーザー 話せる範囲で良いのですがどうして前の園をやめたのですか? それによっては前の園に転園か 他所に転園かが違ってくるので 6月8日 ゆ♡あ♡Mother 私の地域は下の子が産まれた時に上の子が満3歳でないと出産日から8週間後の月末いっぱいで退園になります。 それで上の子は退園対象になり、退園しました。 来年の4月に保育園にまた入れる予定だったのですが、仕事復帰を早めにようと思い今回、保育園の途中入園を希望して、以前通ってた園とは別の園に入所が決まり今月から通っています。 仲良しの友達も安心できる先生も園舎も違う中、頑張ってくれているのですが、親からすると無理してる感がすごく感じれてしまいます。 それに私自身も前の園の先生や雰囲気、トータル的に前のとこと比べて、今の園は苦手です。 なので、転園希望して、前の園に移れればなと思うのですが、転園って難しいのかなと… 6月8日 退会ユーザー お子さんが合わないのなら前の園にご相談してみるのが早いのかもしれませんね。 空きがあると良いですね! 6月8日 ゆ♡あ♡Mother 前の園に相談というのは、今の子供の状況みたいのを相談してみたらいいと言うことですか? 多分空きは退園の子が出るか、私立だったので新しく先生が入るかしない限り、無理みたいです。 6月9日 退会ユーザー 主にお子さんの状態ですね。 市にも前の園に転園希望だと相談すると良いと思います。 6月9日 ゆ♡あ♡Mother 育休明けに前の園希望してるって言ったんですが、そうなんですかで終わってしまったので、融通がきかないんです… 6月9日 退会ユーザー 親身になってくれないんですね(怒) 6月9日 ゆ♡あ♡Mother そうなんです… 親身になって話を聞いてくれたところで、前の園にもどしてくれたりとかはありません。 待機が多いのと空きがないと言われます。 6月9日 退会ユーザー 待機が多いなら我慢になってしまうのかもしれませんね(+_+) 6月9日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆ♡あ♡Mother
子供も慣れない先生、お友達で少し無理をしている感じです。
前の園よりも嫌がります。
私も先生や園が前よりも不親切が多く、苦手な園だなと感じてます。
前の園はお友達や雰囲気もアットホームでいいなと思うし、子供も仲良しのお友達がいたので…
転園って難しいですよね?
退会ユーザー
話せる範囲で良いのですがどうして前の園をやめたのですか?
それによっては前の園に転園か
他所に転園かが違ってくるので
ゆ♡あ♡Mother
私の地域は下の子が産まれた時に上の子が満3歳でないと出産日から8週間後の月末いっぱいで退園になります。
それで上の子は退園対象になり、退園しました。
来年の4月に保育園にまた入れる予定だったのですが、仕事復帰を早めにようと思い今回、保育園の途中入園を希望して、以前通ってた園とは別の園に入所が決まり今月から通っています。
仲良しの友達も安心できる先生も園舎も違う中、頑張ってくれているのですが、親からすると無理してる感がすごく感じれてしまいます。
それに私自身も前の園の先生や雰囲気、トータル的に前のとこと比べて、今の園は苦手です。
なので、転園希望して、前の園に移れればなと思うのですが、転園って難しいのかなと…
退会ユーザー
お子さんが合わないのなら前の園にご相談してみるのが早いのかもしれませんね。
空きがあると良いですね!
ゆ♡あ♡Mother
前の園に相談というのは、今の子供の状況みたいのを相談してみたらいいと言うことですか?
多分空きは退園の子が出るか、私立だったので新しく先生が入るかしない限り、無理みたいです。
退会ユーザー
主にお子さんの状態ですね。
市にも前の園に転園希望だと相談すると良いと思います。
ゆ♡あ♡Mother
育休明けに前の園希望してるって言ったんですが、そうなんですかで終わってしまったので、融通がきかないんです…
退会ユーザー
親身になってくれないんですね(怒)
ゆ♡あ♡Mother
そうなんです…
親身になって話を聞いてくれたところで、前の園にもどしてくれたりとかはありません。
待機が多いのと空きがないと言われます。
退会ユーザー
待機が多いなら我慢になってしまうのかもしれませんね(+_+)