
妊娠前から体重が増え、現在160cmで65kgですが、妊娠中の適正体重について不安があります。助産師からの指導も受けていますが、自身の体重管理に不安を感じています。周りの妊婦さんと比べても気になるようです。
160cm65kgって太り過ぎなんですかね…😣
妊娠直前に控えていた手術の為に、50kgから55kgまで増量して、そのまま戻す間もなく妊娠発覚しました💦
元の体重は50kgなのですが、妊娠発覚したのは55kg…この場合産道にかなりお肉が付いてしまっているのかな?と不安です…!
助産師さんからは+10kgまでね!と言われましたが…もう既にオーバーですよね😨
先日の健診の時に「体重管理も順調だねー」と言われ、どこが順調なのかさっぱり…
いろいろ調べてみたり、周りの妊婦さんを見てもスマートな方が多い気がして😣
産道にお肉がつくのは赤ちゃんが苦しいと聞いたので、どうしたものかと悩んでおります…
- まる(6歳)
コメント

あー
私は妊娠中、18キロ太りました💦

みぽ
155cmで64キロぐらいまで増えました。
もともと50キロだったので、私からしたら太ってないと思いますよ。
私は臨月近くから体重増加しなかったので、現状維持するのが楽なお産に近づけるのかなと思います。
私の体重が増えたのと同時に、娘もビッグベイビーで出産は大変でした💧
-
まる
回答ありがとうございます❣️
具体的な数値参考になります🙏
体重が停滞する感じが全く無いので…程よく気をつけて行きたいと思います😣
大変なお産だったのですね💦
お疲れ様です😊
私は赤ちゃん小さめと言われているので…もうちょっと大きくなって貰いたいところです…!!- 6月8日

べべ
163センチです!
1人目の時は46→65くらいまで太りました😂
特にトラブルもなくスピード安産でした✌🏻必ず難産などになるわけではないですよ〜!😊
まだ10キロ程度ですしそのままキープすることを頑張れば大丈夫だと思いますよ💕
-
まる
回答ありがとうございます❣️
具体的な数値感謝です🙏
参考になります😊
そのお言葉で安心しました😂
スピード安産羨ましいです😳
最近食べる量は減ったのに増える一方なので…身体動かしてみます🤥💦- 6月8日

H
160cm55kgであれば
BMIで普通体型になりますので、
体重を増やす目安は7〜10kgで間違いないですよ☺️
160cm50kgでもBMIで普通体型なのでこの場合も増量は同じですが…
妊娠した時の体重から増量を計算するので先生から大丈夫と言われているなら大丈夫だと思います!
-
まる
回答ありがとうございます❣️
BMIの計算まで…!感謝です😂
妊娠した時の体重からなのですね!
それなら一安心です☺️
少し過敏になりすぎてたのかもしれません💦- 6月8日

ドンちゃん
私は妊娠中15キロ太りました💦
増えすぎるのもよくないと聞きますが、私の病院は先生なにも言わずでした😊
-
まる
回答ありがとうございます❣️
私もこのペースでいくと15kgは増えると思うんですよね💦
優しい先生なので、言われないだけかなーと心配になってしまいました😨- 6月8日

退会ユーザー
わたしは妊娠前163センチ48キロ出産前64キロでした笑
プラス14キロでかなり怒られましたが、出産自体は陣痛から5時間の安産でした。
太りすぎは良くないですが、出産時大事なのは、恐怖よりも会える楽しみを感じで最初のうちは出来る限りリラックスすることと、呼吸法だと思います
だいたい160センチくらいの人だと標準体重が55キロくらいだったと思うので順調と言われているのではないでしょうか?妊娠発覚時から増えた体重がプラス10キロくらいと言われているので大丈夫ではないかなと思います。
-
まる
回答ありがとうございます❣️
怒られてしまったのですか😨💦
安産で何よりです😊
先生が優しすぎて何も言われないのかなー…と不安になっていました💦
出産のアドバイスまでありがとうございます😳
参考になります❤️
リラックスと呼吸法、意識して安産を引き継げるように頑張ります💪- 6月8日

jiji884
体重は母子手帳をもらって、検診し始めてからの体重ですからね😄それでいけば順調な方だと思いますよ💡
私は157㎝で50キロでしたが、母子手帳をもらう頃には53キロ程でした💦3人産んでますが、3人とも出産時には70キロちょっとに増えてました😓
でも、尿も血圧も問題なく、お産も特に問題なかったですよ💡産道にお肉が付いてるから産まれにくかったとか、赤ちゃんが苦しくてどうかあったとかもありませんでしたし😄
確かに、スマートな妊婦さん多いですね😓人は人です❗血圧や血糖とか特に問題なければ、気にしなくていいと思いますよ🙆
ちなみに産後1年かかりましたが、完母で運動や食事制限なしで産前よりも痩せました😄
-
まる
回答ありがとうございます❣️
母子手帳を貰うタイミングなのですね!
それならもしかしたら…57kgかもです😂笑
産道にお肉ってイマイチピンとこないし確認しようがないし…って不安になってしまってました🤥💦
お腹だけが綺麗に出てる妊婦さん多いですよね!👀
あーいう妊婦さんにならなければいけなかったのかな!?と自己嫌悪でした😭
私も今ついてるお肉は完母の為に…!と思って頑張ります😂笑- 6月8日

ままり
友人に30キロ増えた子がいました🤣
でも安産だったそうですよー!
-
まる
回答ありがとうございます❣️
30kg初耳です…!安産で何よりですね😊
友人は5kg増で出産と言っていたので、既に倍!?とショック受けてました💦- 6月8日

退会ユーザー
妊娠前167cm47kg、現在54kgです。
10~12kgが許容範囲と言われたものの1ヶ月で1kg以上増えると直接何かを言われるわけでもなく母子手帳に赤線を引かれます(´Д`)
太りすぎても安産の方もいらっしゃるし大丈夫かな~と思いますがこればっかりは人それぞれ違うかと思うので、後悔しないために食事量は変えずに小分けにして食べたりごまかしながら体重管理してます。
-
まる
回答ありがとうございます❣️
スタイル抜群😳羨ましいです❤️
無言の赤線…!無言の圧力が一番怖いですよね😨
食事量変えなくても増量していく一方で焦ってます😭
ここから出産まで、体重管理がんばります😭- 6月8日

あか
とても似た状況です、、!
私ももともとは161センチ50キロで、妊活のために53キロに増やし、妊娠しました。
いま34週で、63キロまで増えました💦
仕事もしてたので、ストレス溜めないため食事制限はほとんどせずにここまで来てしまいました。
今は仕事は在宅で短時間に切りかえ、食べる量も減りましたが、順調に増えてます(笑)
でも病院では何も言われないので、毎回ドキドキしながら検診に行ってます(笑)
とりあえずあまりストレス感じたくないので、甘いものすこし我慢するくらいであと1ヶ月ちょっと乗りきろうと、ゆるく考えてます。。(笑)
-
まる
回答ありがとうございます❣️
妊活の為に!とても似てます😳
同じような方からのコメントすごく嬉しい😭
健診ドキドキしますよね💦
いつもより食べるの減らして行ったり、ずるいことしてしまってます😣笑
お互い残り少ないマタニティライフ楽しみましょうね☺️- 6月9日

ななし子
160㎝ 90㎏ で出産した正真正銘のデブがここに🤣
もともとデブだったのに15~6㎏太りました、死ぬほど怒られました!笑
破水から始まりましたが、出産自体は安産極まりなかったです🤩
-
まる
回答ありがとうございます❣️
そんなに怒られたのですか!?😨
でも、怒られるということはしっかり見ててくれているということですよね☺️
安産で何よりです😳❤️- 6月9日
-
ななし子
まぁ怒られますよね普通🤣
とむとむさんは体重管理ばっちりだと思いますし(世間的にも)、私なんかでも安産だったので赤ちゃんも苦しくなく出てきてくれると思いますってことを言いたかったです✨
予定日まであと1ヶ月ちょっとでしょうか、出産頑張ってください😊- 6月9日

退会ユーザー
わたしは8ヶ月〜9ヶ月頃が一番体重が増えました。あと5日で予定日ですが、10kg増です。
まる
回答ありがとうございます❣️
参考になります💦
お産はスムーズでしたか?