
吐き戻し対策で洗濯しやすいクッションやラグを使っていますが、大型洗濯物が心配です。防水マットはあまり効果がないので、お子さんの動きを邪魔せず対策を教えてください。
吐き戻しが多いお子さんがいる方に質問です!お部屋作りどうしてますか?うちは、吐かれても洗濯できるようなクッションやラグにしていますが、なんせ大型の洗濯物になるので、これからの時期心配です。クッションにはタオルを敷いてますが、結局クッションまでしみしみ💦防水マットでは、動き始めた我が子をにはほぼ意味がありません。
お子さんが動き回るのをあまり邪魔せず、吐き戻し対策どうされてましたか?
- ちこ(7歳)
コメント

みのまそ
ジョイントマット敷いてます😁
吐き戻しても拭くだけ✨時々外して洗ってますが✨

ぱーら
うちもジョイントマット敷いてます!それに加えて大判のペットシーツもひいてます!
-
ちこ
ペットシーツとは防水シートみたいなものですか?
- 6月8日
-
ぱーら
ペットシーツは吸収するポリマーが入ったものです!なので防水シーツとは違うとおもいます😊
- 6月8日
-
ちこ
そうなんですね💡
その上でお子さんがすごしてる感じですか?- 6月8日
-
ぱーら
ゴロゴロ寝る時だけその上に寝かせてます!
起きてる時はジョイントマットです😊- 6月8日
-
ちこ
ペットシート色々使えると聞いて気になってました💡今度見てみます♪
- 6月8日
ちこ
ジョイントマットの隙間に
入っていったりしませんか?
みのまそ
隙間がないくらいピッチリくっついているので大丈夫です!
一応毎回入り込んでないか確認してますが、大丈夫です✨
ちこ
そうなんですねー💡
ちなみにどこで購入されましたか?
意外と高くて…(笑)